広報よこはま都筑区版 2023(令和5)年9月号 テキストデータ 8・9ページ 区役所からのお知らせ、検診・教室 ●都筑図書館から 電話 948-2424 ファクス 948-2432 休館日 9月19日(火)、10月10日(火) 「横浜市立図書館」で検索 ◆いきいき音読教室 昔話や詩、文学作品などをみんなで声に出して読む会です。 日時・期間 10月5日(木)10時〜11時30分 会場 区役所6階大会議室 対象・定員 16人先着 申込み 9月13日から電話か窓口 ◆学校図書館ボランティア大交流会 他校で活動している人と交流し、情報交換できる機会です。共催:つづきっこ読書応援団 日時・期間 10月24日(火)10時〜12時 会場 区役所6階大会議室 対象・定員 学校図書館でボランティア活動をしている人、関心がある人 申込み 10月13日まで。チラシまたはホームページ参照 ●新治恵みの里サツマイモ収穫体験 日時・期間 10月14日(土)9時30分〜12時30分 ※予備日:21日(土)13時30分〜16時30分。作物の生育状況や天候などによる日時変更あり。 会場 緑区新治町887にいはる里山交流センター(JR横浜線十日市場駅徒歩約15分) 対象・定員 市内在住の個人、家族・グループ(4人まで)30組先着 申込み 9月15日20時から新治恵みの里ホームページ (https://www.niiharu.link)の申込フォーム 費用 1組2,200円(収穫体験・お土産(サツマイモ8株)、保険代含む) 問合せ 北部農政事務所農業振興担当 電話 948-2480 ファクス 948-2488 ●シニア結核健診のお知らせ 結核は昔の病気ではありません。今でも日本で1日に35人の新しい患者が発生し、5人が命を落とす重大な感染症です。また、新たに診断された人の約7割が高齢者です。この機会に健診を受けてみませんか? 日時・期間 9月28日(木)午前(受付時間は予約時にお伝えします) 会場 区役所1階福祉保健センター健診室 対象・定員 区内在住で1年以上胸部レントゲン検査を受診していない65歳以上の人 申込み 9月11日8時45分から電話 問合せ 健康づくり係 電話 948-2350 ファクス 948-2354 ●企画調整係から 電話 948-2226 ファクス 948-2399 「つづき みどり・エコ」で検索 ◆簡単!お家でできるガーデニング 家庭でも気楽にできる「ナチュラルガーデン」の基礎講座を開催します。 日時・期間 (1)お庭編:11月8日(水) (2)ベランダ編:10月30日(月)いずれも13時30分〜15時30分 会場 区役所6階大会議室 対象・定員 区内在住の人 各20人抽選 申込み 10月6日までに二次元コードから電子申請 ◆森で遊ぼう〜市民の森でネイチャーゲーム〜 五感を使った自然の中の遊びを体験しよう。 日時・期間 11月12日(日)第1回:10時〜11時30分(受付9時45分〜) 第2回:13時〜14時30分(受付12時45分〜) 会場 川和市民の森 対象・定員 区内在住親子 各20組(1組3人まで)抽選 申込み 10月13日までに二次元コードから電子申請 ●「地域防災拠点訓練」のご案内 市内1箇所でも震度5強以上の地震が観測されると、区内の小中学校27箇所の地域防災拠点(指定避難所)が開設されます。地域防災拠点をどのように開設・運営し、避難生活を送るのかを確認する機会として、訓練参加を検討ください。 ※各拠点の訓練日などの詳細はホームページに順次掲載します。なお、気象状況等により中止や実施時間が変更となる場合があります。 問合せ 防災担当 電話 948-2212 ファクス 948-2208 Eメール tz-bousai@city.yokohama.jp ●2023年度自衛官の募集が始まります 人を助ける仕事ができます!国際貢献ができます!性別関係なく仕事ができます!活躍したい人集まれ! 問合せ 自衛隊 市ヶ尾募集案内所 電話 971-9281 Eメール ichigao-kanagawa@rct.gsdf.mod.go.jp ●区民活動センターから 電話 948-2237 ファクス 943-1349 Eメール tz-katsudo@city.yokohama.jp 休館日 日曜、祝日、第3月曜 ◆交流サロン「やりたいことを地域でさがそう」 日時・期間 9月16日(土)10時〜12時 対象・定員 区内・近隣区に在住・在勤・在学の人優先15人先着 申込み 9月14日までに電話か窓口か二次元コードから電子申請 ●ひきこもり等の若者支援セミナー&相談会 日時・期間 10月25日(水) (1)セミナー:14時〜15時 (2)個別相談会:15時15分〜16時45分(1組30分程度) 会場 (1)(2)いずれも区役所6階大会議室B 対象・定員 家族や関係者、テーマに関心のある人(1)30人 (2)6組先着 申込み よこはま北部ユースプラザへ 電話(948-5505)かEメール(mail@kitapla.jp) ●区総合庁舎1階区民ホールの催し情報 ◆サークル展示&体験 日時・期間 9月11日(月)10時〜13日(水)14時30分 問合せ 予算調整係 電話 948-2213 ファクス 948-2208 ◆「キッズ」「学童」作品展 日時・期間 9月14日(木)12時〜18日(祝・月)17時 問合せ 青少年支援・学校地域連携担当 電話 948-2471 ファクス 948-2309 ◆ビーコルパネル展 日時・期間 9月22日(金)12時〜10月5日(木)16時 問合せ 区民活動係 電話 948-2235 ファクス 948-2239 ◆生活習慣病パネル展 日時・期間 9月27日(水)13時〜10月4日(水)12時 問合せ 健康づくり係 電話 948-2350 ファクス 948-2354 ●第12回 都筑民家園 de アート月間 2023 「9月〜11月は都筑の秋を彩るアートイベントに出かけよう!」 地域の文化遺産を活用した「都筑民家園deアート」を開催します。 ◇日程:9月17日(日) イベント内容:ロジウラートin都筑民家園(ヨコハマアートサイト事業)いろいろアートに会いに行こう!展示・ワークショップ・販売 ◇日程:9月30日(土) イベント内容:<有料・要予約>お月見ライブ「フルートとハープが紡ぐ秋の宵」〜癒しの響きに浸るひととき〜 夜間イベント 茶菓子付き ◇日程:10月21日(土)〜22日(日) イベント内容:五節句「菊節句」長寿と健康を祝う展示<同時開催>・お茶室カフェ ◇日程:11月3日(祝・金) イベント内容:<有料・要予約>・花あそび2023・花道家 上野 雄次(うえの ゆうじ) 花いけワークショップ/限定20人 ◇日程:11月3日(祝・金)〜5日(日) イベント内容:花あそび2023(上野雄次 花いけ展示)<同時開催>・3日 椅子式茶会 ・5日 煎茶カフェ 時間 期間中の展示イベントは10〜16時を中心に開催。詳細はホームページ http://www.tminkaen.org/ 会場 大塚・歳勝土遺跡公園、都筑民家園 主催:NPO法人都筑民家園管理運営委員会 後援:都筑区ふるさとづくり委員会 共催:都筑区役所 問合せ 都筑民家園 電話 594-1723 ファクス 594-2019 区民活動係 電話 948-2238 ファクス 948-2239 ●川和の畑の収穫祭 大人の部活動・大人のベース基地部 アコースティックな心地よい生演奏を聴きながら、採れたて野菜のピザを食べられます。畑でひと休みできるスペースもご用意。世代を超えて楽しく交流しませんか? 内容 ボランティアによる生演奏、ピザの販売(ピザの枚数には限りがあります) 日時・期間 9月23日(祝・土)11時〜15時 雨天時は24日(日)。 ※荒天などにより中止の場合は、区民活動センターのホームページのイベント情報に掲載します 会場 川和町駅から徒歩4分の畑 ※駐車場がないため公共交通機関などを利用してご来場ください 主催:大人の部活動・大人のベース基地部 共催:区民活動センター 協力:Herbal Bee-ing部・すみっこ部 問合せ 区民活動センター 電話 948-2237 Eメール tz-katsudo@city.yokohama.jp ●DE&I FESTIVAL(ディー・イー・アンド・アイ・フェスティバル) 〜障(しょう)がいの ある なし、国籍(こくせき)に 関(かか)わらず 見(み)て、聞(き)いて、参加(さんか)して誰(だれ)もが 楽(たの)しめる 出会(であ)いの場(ば)〜 ※Diversity 多様性 、Equity 公平性 & Inclusion 包括性 忍者のパフォーマンスや外国のマルシェ、バスケットボールビンゴなどのスポーツ体験や地元高校・地域団体・商店街と連携した企画など、誰もが楽しめるイベントです。 日時・期間 10月1日(日)10時〜15時 ※申込不要 会場 ノースポート・モール のすぽぱーく(B1F)、のすぽひろば(3F) 主催:Tsuzuki International Friendship(ツヅキ インターナショナル フレンドシップ) 共催:都筑区役所、ノースポート・モール 詳細はホームページへ 二次元コード 問合せ つづきMYプラザ 電話 914-7171 区民活動係 電話 948-2238 ファクス 948-2239 ●第28回 都筑区民文化祭 参加者募集 日頃の活動の成果を発表してみませんか。 日時 2024年1月20日(土)〜2月4日(日) 区民文化祭ホームページ http://webyoko.com/bunkasai/ ◆展示部門 内容 写真、工芸(バードカービング・陶芸・刺繍(ししゅう)・水引など)、書道、絵画、花、文芸 会場 区総合庁舎1階区民ホール ◆舞台部門 内容 クラシック、ダンス、バレエ、舞踊、マジック、ジャズやポップスのバンド演奏など 会場 都筑公会堂 対象・定員 区内在住・在勤・在学、都筑区を拠点として文化芸術活動をしている人または団体 申込み 10月14日までに申込書に行事名(イベント名)・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を記入し、「都筑区民文化祭実行委員会事務局」宛てに郵送か件名に「文化祭参加申込〇〇部門」と記載しEメール 郵便番号・住所 224-0006 荏田東4-10-3 都筑区社会福祉協議会(かけはし都筑)M-24 Eメール tzbunkasai@webyoko.com ◇募集要項(申込書)はホームページに掲載。 9月初旬以降、区民活動センター、区役所総合案内、区内の各駅・各地区センター・各コミュニティハウスのPRボックスでも配布します。 問合せ 区民活動係 電話 948-2238 ファクス 948-2239 ●検診・教室・相談 特に記載のないものは、区役所1階福祉保健センター健診室で行います。 予約制で、特に記載のないものは、1か月前から受け付けています。 (1)エイズ・梅毒検査 予約制 日時 9月13日・20日・27日、10月4日・11日の水曜 9時〜9時30分 受付:区役所1階健診室内7番/結果は1週間後以降 ※原則エイズ・梅毒のいずれも受検いただきます (2)食と生活の健康相談 予約制 日時 9月29日(金)午後、10月3日(火)午前 高血圧や糖尿病などの生活習慣病予防に関する、保健師や栄養士による個別相談です。 (3)禁煙相談 予約制 9月29日(金)午後、10月3日(火)午前 禁煙相談。呼気中一酸化炭素濃度の測定。肺年齢測定。 (1)〜(3)の予約・問合せ 健康づくり係 電話 948-2350 ファクス 948-2354 (4)もの忘れ相談 予約制 日時 原則毎月第2金曜午前 嘱託医師による高齢者のもの忘れ、認知症などの相談。 (5)都筑むつみ会「リハビリ教室」 予約制 日時 原則毎週火曜 13時〜15時 脳血管疾患などにより後遺症のある人を対象に、リハビリ教室や言語教室を開催。 (4)、(5)の予約・問合せ 高齢支援担当 電話 948-2306 ファクス 948-2490 (6)地域ユースプラザによる若者のための専門相談 予約制 日時 原則毎月第2・4木曜 午後(1回50分) ひきこもり、不登校などのお悩み相談。 会場 区役所2階24番窓口 対象・定員 市内在住の15〜39歳の本人・家族・支援者 予約・問合せ 北部ユースプラザ 電話・ファクス 948-5505