栄区版 / 広報よこはま 2021(令和3)年 1 月号  さかえ 1月号 No.279 栄区役所 〒247-0005 栄区桂町303-19 電話894-8181(代表番号) 栄区役所の受付時間は月〜金曜日)祝日、12月29日〜1月3日を除く)の8時45分〜17時です。 第2・4土曜日9時〜12時も戸籍課・保険年金課・こども家庭支援課窓口で一部業務を行っています。 詳しくはお問い合わせください。 栄区のいま (2020年9月1日現在) 人口 119,643人 世帯数 51,970 世帯 ※国勢調査の結果が発表され次第、更新します。 編集・発行:広報相談係 電話894-8335 ファクス894-9127  メールアドレスsa-koho@city.yokohama.jp 栄区役所 〒247-0005 栄区桂町303-19 栄区役所ホームページ 電話894-8181(代表番号) 栄区役所ホームページ https://www.city.yokohama.lg.jp/sakae/ 区役所の受付時間は月〜金曜(祝日、12月29日〜1月3日を除く)の8時45分〜17時です。 第2・4土曜9時〜12時も戸籍課・保険年金課・こども家庭支援課で一部業務を行っています。 ※実施状況については、事前にホームページや紙面に記載のある問合せ先に確認してください。 ※マスク着用、密閉・密集・密接を避ける等の感染症対策に取り組みましょう。 新年のごあいさつ  あけましておめでとうございます。区民の皆さまには健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。  栄区では今年も地域の皆さまとともに、安全・安心なまちを目指して職員一丸となって取り組みます。  本年もどうぞよろしくお願いいたします。 栄区長 冨士田 学 「SAKAESTA(さかえすた)」に決定! 2021年12月開所予定  本郷台駅前に整備している複合公共施設(本郷地区センター・本郷台駅前地域ケアプラザ・さかえ区民活動センター)の名称が「SAKAESTA(さかえすた)」に決定しました。  プロのコピーライターが作成した名称案をもとに、施設の利用代表者などによる選定委員会で選定しました。   ぜひ、皆さんも新しい名称でお呼びください。 問合せ まちづくり調整担当 電話894-8161 ファックス894-9127 医療費控除の申告をされる方はご注意ください!  令和3年度の市民税・県民税の申告から、医療機関等の「領収書」では医療費控除の申告を受け付けることができません。  領収書や医療費通知などから「医療費控除の明細書」を作成して、申告書に添付してください。 医療費控除の明細書 医療費通知※@ 申告書に添付 領収書※A 自宅等で保管 ※@ 加入している健康保険組合から送付。 ※A 5年間保存が必要。提示や提出を求められる場合あり。  「医療費控除の明細書」は、申告書に同封する「令和3年度市民税・県民税申告の手引」の裏面に様式があるので、切り取って使用してください。ほかにも、1月上旬から市ホームページでダウンロードができます。 医療費通知の発送予定 横浜市国民健康保険加入者 令和3年2月中旬(1月〜12月診療分) 神奈川県後期高齢者医療制度加入者 令和3年2月中旬(1月〜11月診療分) 令和3年3月中旬(12月診療分) 問合せ 市民税担当 電話894-8350 ファックス893-9146 ひとりで悩んでいませんか? 〜今からでも遅くない、家計の見直し〜(第2回家計相談編) Aさん: 新年だし、家計簿とかつけようと思うけど、三日坊主になりそうだな… タッチーくん: 栄区お金と暮らしのアドバイスブックを使えば、家計の見直しが簡単にできるんだって! Aさん: そうなんだね!どこでもらえるの? タッチーくん: 区役所の生活支援課でもらえるんだよ。今ならやりくり上手封筒もついてくるらしいんだ! お金の使い道を書いて、管理しよう! キャプション▲ 栄区お金と暮らしのアドバイスブック キャプション▲ やりくり上手封筒 Aさん: でも、1人で書けるか不安だな…相談しながら書けたらいいんだけど… タッチーくん: それなら、生活支援課の家計相談を利用してみるといいよ!家計のアドバイザーから無料でアドバイスを受けられるみたいだよ! Aさん: そうなんだ!誰かに相談できると心強いね。早速相談してみよう! どなたでも、どんなことでも相談に乗ります。まずは、生活支援課(新館3階301番窓口)へ 問合せ 生活支援係 電話894-8400 ファックス894-3423 友好交流通信 リモートでも楽しめる!高畠町の観光名所    「高畠町から多くの方へ元気を届けたい!」という思いを笠にのせて、町を代表する観光地で花笠踊りを踊りました。YouTubeをチェックして高畠町に思いを馳せてみませんか? 花笠踊りとは…? 山形県民なら誰もが踊れる花笠を使った踊り。栄区民まつりで披露したこともあります。 観光名所の一部をご紹介 ●浜田広介記念館  日本のアンデルセンと呼ばれる童話作家の記念館。  1000点以上の作品が展示されています。 ●観音岩  歴史のある仏像が多く残る山で、ハイキングコース として人気を博しています。新緑や紅葉の時期がおすすめです。 ●安久津八幡神社と三重塔  神社と層塔がセットになった珍しいスポット。季節ごとにライトアッ プが行われ、幻想的な風景を見せます。次回のライトアップは2月12日(金)〜14日(日)(冬咲きぼたんまつり)です。 今年も「山形県高畠町」をよろしくお願いします。 問合せ 高畠町商工観光課 電話0238-52-4482 【交流に関すること】生涯学習支援係 電話894-8395 ファックス894-3099 食事と健康づくりのボランティアをしているヘルスメイト通信 ほっこり、あったか食パンで作るタケノコの簡単肉まん  これからの季節にピッタリ、ヘルスメイトおすすめ!子どもと一緒に作れる、パンを使ったレシピを紹介します。 材料(6個分) 豚肉(うす切り)・・・・・・・・・・・・・・・100g ゆでたけのこ・・・・・・・・・・・・・・・・・80g 玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・1/8個(25g) 生しいたけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2枚 食パン(6枚切)・・・・・・・・・・・・・・・・・6枚 水溶き片栗粉(片栗粉大さじ4と1/3、水120ml) 水(蒸し用)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・180ml A オイスターソース・・大さじ2 砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2 ごま油・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1 おろし生姜・・・・・・・・・・小さじ1 こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々 作り方 (1)食パンの耳を切り落とす(なるべくぎりぎりで切る)。 (2)玉ねぎはみじん切り、たけのこはさっと洗い、しいたけとともに7〜8mmの角切りにする。豚肉は1.5p角くらいに切る。 (3)ボウルにAとAの調味料を入れ、ねっとりするまで練り、6等分に丸めておく。 (4)平らなバットに水溶き片栗粉を作っておく。まな板にはラップを敷いておく。 (5)食パンの片面と側面によくかき混ぜた水溶き片栗粉をさっとつける。 (6)ラップに水溶き片栗粉をつけた面を下にしてパンを置き、真ん中にスプーンの背でくぼみをつけて、そこに肉ダネを置く。 (7)ラップごと持ち上げて茶巾絞りのように包み、洗濯ばさみで留めてしばらくおく(パンの端同士がくっつくようにしっかりと包む)。 (8)フライパンに大きめに切ったクッキングシートを敷き、ラップを外したパンを並べる。 (9)クッキングシートの下に水を入れ、強火にかけ、沸騰したらふたをして弱めの中火で12分蒸す。 問合せ 健康づくり係 電話894-6964 ファックス895-1759 消費者トラブルのない地域に! 〜消費生活推進員の活動紹介〜 家に不審な電話がかかってきたり、身に覚えのない請求が来たりしたことはありませんか?  最近は振り込め詐欺をはじめ、クレジットカードに関する詐欺など、高齢者を狙った詐欺の手口は巧妙化しています。  消費生活推進員は、消費者トラブルなどを未然に防止し、地域の皆さんが安全に暮らせるよう、出前講座や地域のイベントへの出展などをしています。現在、自治会・町内会に令和3年度以降の消費生活推進員(任期2年)の推薦をお願いしています。みなさんの参加をお待ちしています。 こんな活動しています 出前講座 振り込め詐欺などの手口を寸劇や紙芝居で紹介する講座を自治会・町内会や地域ケアプラザ、高齢者の集まるサロンなどで開催しています。 広報紙の発行 栄区全域に配布する「さかえ消サポだより(年2回発行)」や地区ごとに詐欺の情報などをまとめた「横浜市消費生活推進員からのお知らせ」を作成し、地域への啓発を行っています。 本郷第三地区の出前講座 キャプション▲ 推進員が紙芝居で、振り込め詐欺の手口を紹介しました。 キャプション▲ 紙芝居のほかに、栄警察署の方から最新のキャッシュカード詐欺について解説してもらいました。 問合せ 地域活動係 電話894-8391 ファックス894-3099  広報よこはま 2021(令和3)年 1 月号 / 栄区版 福祉保健センターだより ●日時・期間・会場 ●対象・定員 ●講師・出演等 ●内容 ●参加費・料金 ●申込み ●問合せ ●要予約 ※実施状況については、事前にホームページや紙面に記載のある問合せ先に確認してください。 ※マスク着用、密閉・密集・密接を避ける等の感染症対策に取り組みましょう。 子育て 乳幼児健診 4か月児 日時・期間 1月20日(水) 1歳6か月児 日時・期間 1月8日(金) 3歳児 日時・期間 1月6日(水)・22日(金) 受付:12時30分〜13時30分 会場 区役所新館2階 ※詳細は個別に郵送される通知をご確認ください。 申込み 当日直接  問合せ こども家庭支援担当 電話894-8049 ファックス894-8406 がん検診 ◎「横浜市がん検診(肺、胃、大腸、子宮、乳房、前立腺)」は、実施医療機関でも受けられます。  実施医療機関は、「令和2年度 栄福祉保健センターからのお知らせ」をご覧いただくか、健康づくり係または市ホームページでご確認ください。 ◎【負担免除】がん検診は、令和2年度中に70歳以上になる人(昭和26(1951)年4月1日以前に生まれた人)、そのほか無料になる条件等は、健康づくり係へお問い合わせください。 横浜市 がん検診 検索 ◎【負担免除】がん検診 ◎電話予約のみ 区役所で行う検診 肺がん 要予約 (昭和56年4月1日以前に生まれた人/1年度に1回) 日時・期間 2月18日(木)8時30分〜11時40分 会場 区役所新館2階(当日の受付時間は予約時に調整) 内容 胸部エックス線撮影 参加費・料金 680円 ※無地のTシャツ(プリント・レース・金具付きは不可)をお持ちください。 申込み 1月18日(月)から電話で健康づくり係(電話894-6964/平日9時〜)へ 乳がん 要予約(昭和56年4月1日以前に生まれた女性/2年度に1回) 日時・期間 2月9日(火)9時〜12時15分 会場 区役所新館1階(当日の受付時間は予約時に調整) 内容 以下どちらかを選択 ●視触診+マンモグラフィ検査 参加費・料金1,370円 ●マンモグラフィ検査(単独) 参加費・料金680円 申込み 1月12日(火)から電話で(公財)神奈川県結核予防会(電話251-2363/平日13時〜16時)へ 健康相談など 乳幼児歯科相談 要予約 妊産婦歯科相談 要予約 日時・期間 1月18日(月)13時30分〜14時45分 会場 区役所新館2階 歯科相談室 対象・定員 未就学児・妊産婦 計25人(先着) 内容 歯科医師による相談、歯科衛生士によるブラッシング 申込み 電話でこども家庭係(電話894-8410)へ こどもの食生活相談 要予約 日時・期間 1月26日(火)9時〜12時 会場 区役所新館2階栄養相談室 内容 離乳食、少食、好き嫌いの相談など 申込み 電話で電話で健康づくり係(電話894-6964)へ 離乳食教室〜もぐもぐ2回食〜 要予約 日時・期間 1月26日(火)13時30分〜14時15分 会場 区役所新館2階栄養相談室 対象・定員 月齢7・8か月頃の乳児と保護者10組(申込み多数の場合は2部制/先着) 内容 調理実演・講話等※試食・保育はありません。 申込み 電話で健康づくり係(電話894-6964)へ ※「離乳食教室」は区ホームページでも申込み可 卒煙相談(個別禁煙相談) 要予約 日時・期間 12月16日(水)9時〜12時 会場 区役所新館2階 内容 肺の機能検査、呼気中一酸化炭素濃度測定 申込み 電話で電話で健康づくり係(電話894-6964)へ HIV・梅毒検査 要予約 HIVやエイズに関する相談 日時・期間 毎週水曜 9時〜9時45分 会場 区役所新館2階 ※検査結果は、原則1週間後の同時刻に直接本人に取りに来ていただきます。 内容 無料(匿名で受付) ※心配なことがあってから3か月以上経っていないと正しい検査結果が出ません。※梅毒検査のみの受診はできません。※HIV検査等に関する情報は、インターネットでこちらから HIV検査相談マップ  検索 横浜エイズ市民活動センター  検索 申込み 電話で健康づくり係(電話894-6964)へ 生活習慣改善相談 管理栄養士による個別相談 要予約 日時・期間 1月28日(木)9時〜11時、12月24日(木)9時〜12時、1月5日(火)13時〜16時、1月8日(金)9時〜11時 会場 区役所新館2階 内容 糖尿病、コレステロールが高い、体重コントロールをしたい人などの食事療法の進め方、食習慣の見直しについて 申込み 電話で健康づくり係(電話894-6964)へ 保健師による個別相談 要予約 日時・期間 1月28日(木)9時〜12時、1月5日(火)13時〜16時 会場 区役所新館2階 内容 高血圧、脂質異常、糖尿病、高尿酸血症などの相談や健診結果の見方、ライフスタイルの見直しについて 申込み 電話で健康づくり係(電話894-6964)へ 精神保健福祉相談 要予約 日時・期間 平日8時45分〜12時、13時〜17時 会場 区役所本館2階 内容 こころの病やそれに伴う生活上の困りごとなどについて、医療ソーシャルワーカーが相談対応 申込み 電話で障害者支援担当(電話894-8405)へ 栄区民の健康状態実態調査 地区別報告会・体力年齢測定会  令和元年度に実施した健康状態実態調査の結果を各地区で報告します。また、体力年齢を測定し、そこから健康寿命の延伸に向けたヒントをお伝えします。 日時・会場・定員(先着) ※各回の内容は同様です。 @1月22日(金)14時〜16時  会場 桂台地域ケアプラザ    定員 30人程度 A2月19日(金)14時〜16時  会場 中野地域ケアプラザ    定員 20人程度 B3月 2日(火)14時〜16時  会場 笠間地域ケアプラザ    定員 30人程度 C3月15日(月)14時〜16時  会場 野七里地域ケアプラザ   定員 20人程度 D3月18日(木)14時〜16時  会場 豊田地域ケアプラザ    定員 30人程度 E3月22日(月)14時〜16時  会場 小菅ケ谷地域ケアプラザ  定員 20人程度 対象 区内在住の人(1人1回(複数会場の参加不可)まで) 講師 報告会:地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター     研究所 清野諭さん 測定会:栄スポーツセンタースタッフ 申込み方法 開催日の1週間前までに@希望の回A氏名B連絡先を電話またはFAXで栄スポーツセンターへ ※室内履き(運動靴)を持参のうえ、動きやすい服装で 参加ください。 問合せ 栄スポーツセンター 電話894-9503 ファックス894-9505 事業企画担当 電話894-6962 ファックス895-1759 あなたのまちのシニアクラブ 庄戸サンクラブ 〜元気に、皆で、仲良く、楽しく、ゆっくりと〜 庄戸サンクラブは、庄戸一丁目と庄戸二丁目を中心に活動している創立40年の歴史あるシニアクラブです。「元気に、皆で、仲良く、楽しく、ゆっくりと」を合言葉に、100人を超える会員がシニアライフを楽しんでいます。  今年度は、感染予防対策を行ったうえで、公園の清掃活動のほか、週に2回のグラウンドゴルフを行っています。仲間と外で体を動かすことで、引きこもりがちになっていた心と体をリフレッシュすることが出来ました。また、上郷消防出張所長を講師としてお招きして、「ケガの予防対策、防災対策」の講演会を開催し、健康づくりと防災意識の向上に努めました。  今後も、感染症対策を行いながら、会員が元気に、仲良く、楽しく交流できる場を作っていきます。 キャプション▲ 講演会「ケガの予防対策、防災対策」を開催しました キャプション▲ 庄戸第一公園と庄戸第二公園の清掃をしています 心豊かなシニアライフをシニアクラブに入会しませんか 問合せ 栄区シニアクラブ連合会事務局 電話・ファックス894-8418(月〜金曜9時〜16時) 問合せ 高齢・障害係 電話894-8539 ファックス893-3083 栄区版 / 広報よこはま 2021(令和3)年 1 月号 ※実施状況については、事前にホームページや紙面に記載のある問合せ先に確認してください。 ※マスク着用、密閉・密集・密接を避ける等の感染症対策に取り組みましょう。 特 集  身近に本のある生活〜“本のネットワーク”を使ってみよう〜 【特集に関する問合せ】栄図書館 電話891-2801 ファックス891-2803 地域振興課(読書活動推進担当) 電話894-8395 ファックス894-3099 講演会のお知らせ  読書活動を推進するための講演会を開催します!今年度は絵本の「ピーターラビット」。生みの親のビアトリクス・ポター研究の第一人者である河野芳英氏(大東文化大学教授)をお招きし、「ピーターラビット」シリーズの魅力に迫ります。 詳細は12ページへ キャプション▲ ピーターラビットのおはなし 新装版改版 ビアトリクス・ポター/さく・え  いしいももこ/やく 福音館書店 謹賀新年。あけましておめでとうございます。お正月、束の間の休息をされている皆さんも多いのではないでしょうか。在宅の機会も多かった昨年、家での過ごし方を見直した方もいらっしゃったかと思います。今回の特集では、これまで本が身近にあった方もそうでなかった方にも楽しんでいただける、身近に「本のある生活」をご提案します。区内には図書館をはじめ読書関連施設がありますので、関係者の皆さんによる新春リモート座談会と併せて、身近で本が読めるスポットをチェックしてみませんか。 新春リモート座談会 一年の始まりは読書から (司会)あけましておめでとうございます。それでは、リモート形式による新春座談会を開始いたします。まずは新年の抱負をいただきたいと思います。 松田館長 昨年は新型コロナウイルス感染拡大により図書館の利用者が減りました。新年も、3密を回避した新しい生活スタイルを持続させながら、サービスの回復に取り組んでいきたいと思います。 編田館長 あーすぷらざも同様でした。新年も、感染症対策をしっかり行いますので、安心してご来館いただき、本と親しむ時間を持っていただければと思います。       斎藤専務 当協会でも、地区センター、コミュニティハウスなどが休館になり、大きな影響を受けました。新年も、感染拡大に十分注意し、身近な図書サービスの拠点としての役割をしっかり果たしていきます。  (司会)ウィズコロナの生活の中で、ぜひ足を運んで本に親しんでいただけると良いですね。さて、それぞれの施設には特徴や強みがあるかと思いますが、PRをお願いします。 編田館長 あーすぷらざのキーワードは、「国際、多文化共生、平和、こども」であり、子ども向けの絵本をはじめ、それに関連した図書が充実しています。また、外国人相談窓口では、さまざまな言語により日本で暮らすための生活ガイド、防災マニュアル等を揃えています。2年に一度のカナガワビエンナーレ国際児童画展では、毎回、世界中から約3万点の子ども達の絵が集まります。 斎藤専務 上郷地区センターでは、きれいな花壇を眺めながら、ゆったりと読書ができる環境を整えています。また、未就学児を対象とした「初めて出会う絵本」や「読み聞かせ」などのイベントでは、参加された皆さんが終了後も交流するなど副次的な効果も見られます。    松田館長 市内の18図書館は、情報システムによりネットワークが構築されています。また、隣接6市の図書館とは、相互に利用できる制度を導入しています。栄図書館では約11万冊の図書を所蔵し、年間7千冊を超える図書の入れ替えを行い、品質の保持に努めています。 (司会)栄区では、本年3月を目途に第二次栄区民読書活動推進目標を策定しますが、区民の皆さんが主役になる読書活動について、どのように支援していくのか意気込みをお聞かせ願います。 斎藤専務 話題の図書、新刊本などを適宜購入していきます。栄図書館では人気があって予約待ちになる本を地区センターなどでは待たずに貸出しできることもありますので、図書館の補完的な役割を担っていきます。 松田館長 図書館の貸出冊数を区民1人あたりで換算すると栄区民の皆さんの読書量は市内第2位と高い水準にあります。読書したら、それを何か行動につなげることが重要であり、読書の価値を高めることになります。そんな皆さんを支援するために、レファレンスサービスを充実し、講座・講演会などを開催します。 編田館長 イベント・企画展示と図書の紹介を組み合わせることで、区民の皆さんの読書のきっかけづくりにしていきます。また、図書館をはじめ読書関連施設にはそれぞれの特徴・強みがあるので、これまで以上に横のつながりを深めていければと思います。 (司会)それでは最後に区民の皆さんに向けて一言よろしくお願いします。 松田館長・編田館長・斎藤専務 新しい生活スタイルが定着する中で、区民の皆さんには、我々の施設にもっとご来館していただきたいと思います。我々も皆さんのお声を聞きながら、図書の充実を図り、安全に安心してご利用いただけるように努力していきます。 (司会)本日はお疲れ様でした。ありがとうございました。 さかえ区民活動支援協会 斎藤 功 専務理事 1957年生まれの神奈川県出身。横浜市の福祉保健センター、男女共同参画センター、児童相談所、横浜美術館などに勤務。2018年4月より現職。 栄図書館 松田 宗純 館長 1958年生まれの神奈川県出身。横浜市の技術職員として、みなとみらい線、市営地下鉄、相鉄都心直通線などの整備に長年従事。2019年4月より現職。 あーすぷらざ 編田 照茂 館長 1954年生まれ北海道出身。元帯広市役所職員。青年海外協力隊でネパール国へ現職参加。早期退職し帯広市議会議員2期。青年海外協力協会専務理事兼務で、2019年4月より現職。 【司会】 区役所地域振興課 細井 沙友里 係長(読書活動推進担当) 区内で広がる本のネットワーク 〜身近な場所で本に触れる〜 1 栄図書館 場所 栄区公田町634-9 電話891-2801 休 館 日 施設点検日、特別整理日、年末年始等 開館時間 9時30分〜19時 ※土曜・日曜・月曜・祝日は9時30分〜17時 所蔵冊数 約110,000冊 1人6冊まで2週間借りることができます。また、6冊まで予約できます。 図書館がやっていること レファレンス 司書が皆さんの相談に応じて調べものや探しものをお手伝いします。身近な疑問から専門的なことまで、幅広くご相談をお受けしています。 キャプション▲ 3番窓口でお待ちしています おはなし会 絵本の読み聞かせ、わらべうた、手遊びなどを行い、使用した絵本は借りることができます。紙芝居の会なども開催します。 キャプション▲ 会議室で換気を徹底し間隔を開けて行っています 展示 【企画】区役所等と連携し、特定のテーマの本を集め展示を工夫しています。 【常設】ベストセラーや話題本を集めたコーナーを常時設置しています。 キャプション▲ 健康づくり月間では企画展示により関係する本・資料を紹介しました 講座・講演会 【法律、医療、郷土の歴史などの区民向け講座を開催し、関連する本を紹介します。また、読書活動を推進するための講演会も開催しています。 キャプション▲ 行政書士による遺言書の書き方講座を開催しました 学校との連携 小中学校の教職員向け貸出、図書館見学や職業体験学習などを行っています。栄図書館の教職員向け貸出は約3,400冊となり、市内で2番目に多くなりました。 キャプション▲ 授業で使用する伝記シリーズを取り揃えました 隣接6市との連携 横浜市と隣接6市は双方の市民に相互に本を貸出する制度を導入しています。栄区民の皆さんも最寄りの鎌倉市図書館で本を借りられます。 キャプション▲ 栄区民の皆さんには鎌倉市図書館カード(右側)が発行されます 2 神奈川県立地球市民かながわプラザ あーすぷらざ 場所 栄区小菅ケ谷1-2-1 電話8896-2976,2977 休 館 日 毎週月曜(祝日の場合は開館)、年末年始等 開館時間 9時〜17時(映像ライブラリー) 9時〜20時(情報フォーラム) ※土曜・日曜・祝日は9時〜17時 所蔵冊数 約46,000冊 1人6冊まで3週間借りることができます。 【映像ライブラリー】 本と映像作品が楽しめる専門図書室です。世界の多様な文化に関する図書や写真集、環境や平和をテーマにした図書を所蔵し、旅行や環境系雑誌なども多数あり閲覧できます。 【情報フォーラム】 地球市民のための情報と活動のひろばです。各コーナーには実際の活動に役立つ資料がたくさんあります。 3 本郷地区センター 場所 栄区桂町301 電話892-5310 休 館 日 第3月曜、年末年始等 開館時間 9時〜21時(図書の貸出は閉館30分前まで) ※日曜・祝日は9時〜17時 所蔵冊数 約3,800冊 栄区の中心に立地し、本郷台駅にも近くとても便利です。話題本を取り揃えたコーナーには館長一押しの本が並べてあり、自分に合った本が見つけられます。 本を予約すれば帰宅時に立ち寄り受け取ることもできます。 4 豊田地区センター 場所 栄区飯島町1368-1 電話895-1390 休 館 日 第3月曜、年末年始等 開館時間 9時〜21時(図書の貸出は閉館30分前まで) ※日曜・祝日は9時〜17時 所蔵冊数 約10,000冊 身近な図書サービスの拠点として所蔵冊数が充実しており、さらに蔵書の更新に取り組んでいます。書架でお気に入りの本を探して窓側の自習席での読書をお勧めします。 5 上郷地区センター 場所 栄区上郷町1173-5 電話892-8000 休 館 日 第4火曜、年末年始等 開館時間 9時〜21時(図書の貸出は閉館30分前まで) ※日曜・祝日は9時〜17時 所蔵冊数 約8,800冊 いたち川、花壇などに囲まれた水と緑のオアシスを形成しています。四季折々の花と、初夏のホタルや秋の紅葉など自然環境に恵まれています。 植物の育て方やレシピ本、子どもと楽しむ絵本を多数揃えています。 コミュニティハウスでも本を借りられます! (6)飯島コミュニティハウス 電話891-1766 (7)上郷矢沢コミュニティハウス 電話895-1037 (8)庄戸中学校コミュニティハウス 電話890-1877 (9)本郷小学校コミュニティハウス 電話895-5588 広報よこはま 2021(令和3)年 1月号 / 栄区版 当月11日〜翌月10日を目安にお知らせしています。 ◎費用の記載がない場合は無料 ◎区役所への郵送は〒247-0005 桂町303-19へ。そのほかは各施設へ ●日時・期間・会場 ●対象・定員 ●講師・出演等 ●内容 ●参加費・料金 ●申込み ●問合せ ※実施状況については、事前にホームページや紙面に記載のある問合せ先に確認してください。 ※マスク着用、密閉・密集・密接を避ける等の感染症対策に取り組みましょう。 区役所からのお知らせ 戸塚税務署からのお知らせ ●パソコン・スマホから確定申告  申告書は、国税庁ホームページで作成できます。 確定申告  検索 ●税理士による無料申告相談 日時 1月20日(水)〜22日(金)9時15分〜15時45分 会場 栄公会堂(たっちーらんど) ※小規模納税者(令和元年分の所得金額が300万円以下の個人事業主)、年金受給者及び給与所得者が対象 ※混雑(3密)回避のため、今年は規模を縮小し実施します。 ※受付順に整理券を配付。受付を早く締め切る場合あり ※確定申告に必要な書類(前年申告書等の控えを含む)、筆記用具、計算器具、印鑑及びマイナンバーに係る本人確認書類の写し等を持参 申告書にはマイナンバーの記載が必要です! 確定申告書等を税務署へ提出する際は、“毎回”マイナンバーの記載と、本人確認書類(番号確認書類及び身元確認書類)の提示または写しの添付が必要です。 問合せ 戸塚税務署(場所 戸塚区吉田町2001) 電話863-0011(代表) 栄区役所無料特別相談について  新型コロナウイルス感染症対策のため、当面の間、電話で対応させていただきます(行政書士相談を除き、予約制です)。 ●法律相談 要予約  相談日 ※祝日除く 毎週木曜  実施時間(相談時間) 13時〜16時(30分以内)  相談内容 債務整理、離婚など ●司法書士相談 要予約  相談日 ※祝日除く 第2金曜  実施時間(相談時間) 13時〜16時(30分以内)  相談内容 不動産登記・成年後見など ●公証相談  相談日 ※祝日除く 第2火曜  実施時間(相談時間) 13時〜15時(30分以内)  相談内容 公正証書の作成に関すること ●行政書士相談  相談日 ※祝日除く 第4火曜  実施時間(相談時間) 13時〜16時(30分以内)  相談内容 相続に関すること ※交通事故相談は一時休止しています。 ※相談種別によっては、すぐに予約がとれない場合があります。 ※相談員に直接仕事の依頼をすることはできません。 ※同一案件を再度相談することはできません。 問合せ 広報相談係 電話894-8335 ファックス894-9127 幼稚園・認定こども園・保育園・小規模保育事業   地域の未就園児や保護者向けの行事です。内容等については、区役所、栄区地域子育て支援拠点「にこりんく」、各園に掲示している子育て通信「つぼみ」をご確認ください。 ※新型コロナウイルスの感染拡大防止の関係で予定が変更になることがあります。詳細は各園にお問い合わせください。 鍛冶ヶ谷カトリック幼稚園 電話892-5588 ファックス893-9884 ★ちびっこ冬あそび・・・・・・1月20日(水) ★みんなあつまれ!(1〜3歳体操)・・・・・・2月10日(水) 小菅ケ谷幼稚園 電話892-7117 ファックス892-6577 ★オープンディ・・・・・・1月15日・22日・29日、2月5日(各金曜) 新大船幼稚園 電話892-3535 ファックス892-3572 ★ベビーワンダー(未就園児クラス)・・・・・・1月27日、2月10日(各水曜) 認定こども園いのやま 電話894-5588 ファックス894-5840 ★森のバースデー・・・・・・1月25日、2月8日(各月曜) いいじまひがしこども園 電話892-1154 ファックス892-1730 ★たけのこランド・・・・・・1月14日・21日(各木曜) やまゆり保育園 電話894-5353 ファックス349-1122 ★絵本の読み聞かせとわらべうた・・・・・・1月25日(月) ★豆まき・・・・・・2月2日(火) かつら愛児園 電話892-3711 ファックス894-2174 ★学芸会・・・・・・1月28日(木) ★公開英会話レッスン・・・・・・2月3日(水)・5日(金) ★ねはんえ・・・・・・2月4日(木) 飯島保育園 電話871-3661 ファックス871-3812 ★かばくんアート・つくって遊ぼう(雨天中止)・・・・・・1月14日(木)・19日(火)、2月3日(水) 上郷保育園 電話893-3565 ファックス893-4592 ★豆まき・・・・・・2月2日(火) PICK UP 令和2年度 合同育児講座 「ムーブメントであそぼう!」〜からだ・あたま・こころを動かして遊ぼう〜 日時 1月29日(金)10時15分〜11時30分 会場 地域子育て支援拠点「にこりんく」2F(  桂町711) 対象・定員 2〜3歳の子どもと保護者12組(先着) ※動きやすい服装でお越しください(素足になります)。 申込み 桂台保育園で電話・FAX受付 問合せ 桂台保育園 電話894-1374 ファックス894-1490 施 設 ―休館日については、各施設にお問い合わせください― ※掲載されているイベント以外にも、イベントがある場合があります。詳細は、各施設にお問い合わせください。 さかえ区民活動センター「ぷらっと栄」 〒247-0007 小菅ケ谷1-4-5(JR本郷台駅前 横浜銀行3階) 電話894-9900 ファックス894-9903 ◆パソコン無料相談会 日時 1月16日(土)13時〜16時 申込み 当日直接 豊田地区センター 〒244-0842 飯島町1368-1 電話895-1390 ファックス895-1480 @A 申込み 当日直接 @1月のコンサート 〜新春をお筝の音色で〜 日時 1月23日(土)11時〜11時30分 A獅子舞〜民族芸能に触れる〜 日時 1月28日(木)11時30分〜11時45分 B〜D 申込み 電話・来館受付(先着) Bなかちゃんの季節遊び〜節分〜 日時 1月28日(木)10時30分〜11時25分 対象・定員 1歳〜未就園児親子10組 費用 1組100円 申込み 1月12日(火)から C重ね煮料理教室 〜旬の野菜を使った重ね煮で 日々の食養生を手軽に〜 日時 2月5日(金)10時〜13時  対象・定員 12人 費用 1,000円 申込み 1月11日(月・祝)から D小物作り◇洋裁の先生に教わって手作りに挑戦! 〜入園・入学準備にも〜 日時 2月11日(木・祝)・13日(土)9時30分〜15時30分※都合のいい時間帯のみの参加可 対象・定員 各6人   内容 作りたい小物の材料とあればミシン持参 申込み 1月11日(月・祝)から 本郷地区センター 〒247-0005 桂町301 電話892-5310 ファックス892-5546 ◆【学習支援】楽習教室 ボランティアの先生と一緒に勉強しよう! 日時 1月13日・20日・27日、2月3日・10日(各水曜)15時〜17時 対象・定員 小・中学生各10人(当日先着) 申込み 当日直接 ◆懐かしの昭和歌謡・青春の昭和歌謡 少人数制60分のクラスです A:懐かし〜抒情歌から昭和歌謡 B:青春〜昭和歌謡からフォーク 日時 2月8日(月)A-1:9時30分〜10時30分 A-2:11時〜12時 B-1:13時〜14時 B-2:14時30分〜15時30分  対象・定員 各20人(抽選) 費用 200円   申込み 往復はがきに@希望のクラスを1つA氏名B住所C電話番号D返信宛名に住所・氏名を書いて地区センターへ 1月19日(火)消印有効 ※クラスの重複は出来ません @〜B 申込み 電話・来館受付(先着) @キグちゃんの「親子であそぼ!」 1歳児〜あそびから学ぶ子どもの育ち〜 日時 2月22日(月)10時30分〜11時15分   対象・定員 1歳児親子8組 A日常にアロマテラピーを♪ 消毒疲れの手にたっぷり& リッチなアロマクリーム作り 日時 2月26日(金)10時〜12時 対象・定員 8人   費用 1,200円 申込み 1月11日(月・祝)10時から B住まいの修繕教室 風呂敷を使ったエコバック 日時 2月28日(日)10時〜12時 対象・定員 10人 費用 200円 申込み 1月12日(火)10時から 上郷地区センター 〒247-0013 上郷町1173-5 電話892-8000 ファックス892-8022 ◆学習支援「てらこや・かみごう」 日時 1月12日・19日、2月2日・9日(各火曜)15時〜17時 対象・定員 小・中学生  申込み 当日直接 @〜C 申込み 1月11日(月・祝)10時から電話・来館受付(先着) @スウェーデン刺繍でバレンタイン気分のマスクポーチを作ろう 日時 2月3日(水)12時30分〜14時30分 対象・定員 12人  費用 500円 A簡単ガトーショコラとシリアルチョコバーを作ろう(お持ち帰りのみ) 日時 2月5日(金)10時〜12時 対象・定員 9人   費用 1,000円 B画面を見ながらトラブル対策〜インターネット被害未然防止講座 疑似体験用にパソコンを1人1台ご用意! 日時 2月6日(土)12時30分〜14時30分  対象・定員 10人 C朝食にチーズパンとシュガーバターブレッドを作ろう(お持ち帰りのみ) 日時 2月23日(火・祝)10時〜12時30分  対象・定員 9人 費用 1,000円 豊田地域ケアプラザ 〒244-0842 飯島町1368-10 電話864-5144 ファックス864-5904 ◆こだわりのコーヒー講座ForMen(全5回) 日時 @2月3日(水)A2月12日(金)B2月19日(金)C3月1日(月)D3月17日(水)各13時30分〜15時30分 会場 @Dのみ豊田地区センター 対象・定員 全回参加できる人20人(先着) 費用 1,500円 申込み メール( toyoda@yokohamashakyo.jp)・電話・FAX・来館受付 桂台地域ケアプラザ 〒247-0034 桂台中4-5 電話897-1111 ファックス897-1119 ◆第4回桂台健康講座 「歯と口の健康を守ろう」 日時 1月23日(土)14時〜15時 対象・定員 30人(先着)   申込み 電話・来館受付 中野地域ケアプラザ 〒247-0015 中野町400-2 電話896-0711 ファックス896-0713 @A 申込み 電話・来館受付(先着) @なかのカフェ「認知症介護者のつどい」 日時 1月16日(土)13時30分〜15時30分  対象・定員 12人   講師 認知症の人と家族の会世話人 渡辺久江 A自分らしく生きるために! 終活連続講座(全3回) 日時 @1月27日(水)A2月17日(水)B3月18日(木)各14時〜16時(@個別相談会16時〜17時) 対象・定員 25人(@相談会6組) 内容 @「相続・遺言」&個別相談会 Aエンディングノートを書いて伝えましょう B自分らしい最期をむかえるために 延命治療って何? 野七里地域ケアプラザ 〒247-0024 野七里1-2-31 電話890-5331 ファックス890-5332 ◆認知症にならないための探究会 日時 毎月第4金曜13時〜14時30分 対象・定員 各9人(先着) 申込み 電話・来館受付 ◆のしちり健康作り体操 日時 <庄戸コミュニティハウス>第2月曜10時〜11時30分 <上之町内会館>第4月曜13時15分〜14時45分 <野七里ケアプラザ>第2・4水曜13時15分〜14時45分 費用 1回500円  申込み 当日直接 栄区民文化センター リリス 〒247-0007 小菅ケ谷1-2-1 電話896-2000 ファックス896-2200 @〜B 申込み  電話・来館受付(先着) 栄区民文化センターリリス 検索 @YASUNAO×LILIS CONCERT SERIES NO.23 【2020年度振替公演】 ドイツが生んだ後期バロックの旗手テレマン、秀作「12のファンタジア」全曲 日時 4月10日(土)14時〜(13時15分開場)   対象・定員 300人   出演 石田泰尚(Vn) 費用 全席指定 単券4,000円/セット7,000円  申込み 1月23日(土)から ※1人4枚まで A午後の音楽会 第126回 次田心平テューバリサイタル 【2020年度振替公演】 読売日本交響楽団テューバ奏者次田心平が低音楽器の魅力に迫る 日時 4月26日(月)14時〜(13時15分開場)  対象・定員 300人 出演 次田心平(Tub)、秋元一夢(Pf) 費用 全席指定1,000円 申込み 2月5日(金)から BYASUNAO×LILIS CONCERT SERIES NO.24 【2020年度振替公演】 タンゴの革命児ピアソラ、情熱的かつ繊細な「オール・ピアソラプログラム」 日時 5月29日(土)14時〜(13時15分開場)  対象・定員 300人 出演 石田泰尚(Vn)、中島剛(Pf) 費用 全席指定 単券4,000円/セット7,000円   申込み 1月23日(土)から ※1人4枚まで ◆リリス藝術大学クラシック学部Vol.7 もっと!!ギモン解明!入門講座(全5回)【2020年度振替公演】 初心者のための、楽しく学べるクラシック鑑賞講座。愉快なトークと演奏を聴いてクラシック音楽を好きになろう! 日時 @4月22日(木)A5月13日(木) B6月3日(木)C6月24日(木)D7月15日(木)各14時〜(13時15分開場) 対象・定員 280人(先着) 出演 加藤昌則(Pf・Comp)他 @バッハ科Aモーツァルト科Bベートーヴェン科C比較作曲家学科シューベルト/シューマン Dレア作曲家学科 ロッシーニ/メンデルスゾーン/ビゼー 費用 全席自由 5,000円 申込み 1月21日(木)からホームページ・FAX・郵送・来館受付 栄図書館 〒247-0014 公田町634-9 電話891-2801 ファックス891-2803 ◆栄区読書活動推進講演会 「ピーターラビットの世界〜おはなしの魅力とその背景〜」 日時 2月20日(土)14時〜16時 会場 あーすぷらざ5階映像ホール 対象・定員 50人(先着) 申込み 2月3日(水)9時30分から電話・来館受付 飯島コミュニティハウス 〒244-0842 飯島町1863-5 電話891-1766 ファックス891-1786 ◆バル〜ンを使ってあそんじゃおう♪ <共催>栄区地域子育て支援拠点「にこりんく」 日時 2月3日(水)13時30分〜14時30分  対象・定員 0歳〜未就学児と保護者12組(先着) 申込み 1月13日(水)からにこりんくへ電話・来館受付 問合せ 栄区地域子育て支援拠点「にこりんく」 (場所 桂町711)電話・ファックス898-1615 ◆にこにこお話し会 日時 2月10日(水)11時〜11時30分 対象・定員 15人(当日先着) 申込み 当日直接 ◆土曜映画会 日時 2月13日(土)16時30分〜19時 対象・定員 15人(先着) 申込み 1月11日(月・祝)から電話・来館受付 本郷ふじやま公園 古民家ゾーン 〒247-0009 鍛冶ケ谷1-20 電話896-0590 ファックス896-0593 ◆絵手紙〜基本を学び、日常の静物や風景を描いてみる〜(全4回) 日時 2月9日・16日、3月9日・16日(各火曜)13時〜16時 対象・定員 6人(抽選) 費用 700円 申込み 往復はがきに@講座名A〒住所B氏名C電話番号を書いてふじやま公園へ。1月25日(月)必着 小菅ケ谷北公園 〒247-0007 小菅ケ谷4-31 電話891-1151 ◆ノルディックウォーキング教室 日時 1月13日、2月10日(各水曜)10時〜11時30分 対象・定員 各15人(先着) 申込み 電話・来館受付 自然観察センター 〒247-0013 上郷町1562-1 電話894-7474 ファックス894-8892 ◆オンラインで季節の森を歩こう Zoomを利用した自然観察会をご自宅で 日時 2月7日(日)11時〜11時30分  対象・定員 10組(先着) 申込み 1月11日(月・祝)からメールntry@ynstomo.org)受付 ※申込内容等の詳細は友の会ホームページでご確認ください。 観察の森 友の会 検索 男女共同参画センター横浜 〒244-0816 戸塚区上倉田町435-1 電話862-5052 ファックス865-4671 ※保育あり(4日前までに予約/有料)申込みは子どもの部屋(電話862-4750) 男女共同参画センター 検索 ◆女性のためのしごと応援デスク「キャリア・カウンセリング」 日時 毎月第1・3・5月曜、第1・3・5土曜10時〜、11時〜、13時〜、14時〜(各枠50分) 対象・定員 女性各枠1人 申込み 電話・来館受付 ※当日空きがあれば相談可能 @A 申込み 1月15日(金)からホームページ・専用電話(電話862-4496/火・金・土9時30分〜12時、13時〜15時30分)受付(先着) @女性のためのパソコン講座「ワード初級」(全2回) 日時 2月8日(月)・9日(火)10時〜15時30分   対象・定員 女性10人 費用  11,000円 A女性のためのパソコン講座 「ファイル整理術」 日時 2月10日(水)10時〜15時30分  対象・定員 女性10人 費用  5,600円 舞岡公園 小谷戸の里 〒244-0813 戸塚区舞岡町1764 電話・ファックス824-0107 @A 申込み 電話・来館受付(小学生以下保護者同伴/先着) @バードウォッチング 日時 2月14日(日)9時〜11時(雨天中止) 対象・定員 7人 内容 双眼鏡持参 費用 中学生以上200円、小学生100円 申込み 1月30日(土)9時から A竹細工〜コマ作りと遊び〜 日時 2月28日(日)9時30分〜12時 対象・定員 15人  費用 500円 申込み 2月6日(土)9時から 舞岡ふるさと村 虹の家 〒244-0813 戸塚区舞岡町2832 電話826-0700 ファックス826-0749 ◆入門バードウォッチング 舞岡から柏尾川で野鳥を観察しよう 日時 2月27日(土)9時30分〜12時30分(雨天中止)  対象・定員 14人(先着) 申込み 1月23日(土)9時から電話受付 あーすぷらざ 〒247-0007 小菅ケ谷1-2-1 電話896-2121 ファックス896-2299 @〜B 申込み  当日直接 @絵本の読み聞かせ 日時 1月17日(日)13時〜13時30分 会場 2階映像ライブラリーこどもコーナー   対象・定員 10人程度(当日先着) A「県民が見た世界遺産・絶景・暮らし」写真展 日時 1月23日(土)〜3月14日(日)10時〜17時(16時30分最終入場) 会場 3階企画展示室 B親子イベント パンくんシリーズ1月 日時 1月26日(火)11時〜11時30分  会場 5階ファンタジー展示室 対象・定員 乳幼児向け 5組(当日先着) 内容 踊りや手遊び、パネルシアターなどで表現することの楽しさを味わえます   費用 大人400円、65歳以上・学生・高校生200円、小・中学生100円 CD 申込み ホームページ受付(先着) あーすぷらざ 検索 Cインドネシアの影絵芝居ワヤン「ビモの羊膜」 日時 1月24日(日)14時〜15時(30分前開場)   会場 1階創作スタジオ 対象・定員 30人 D竹沢うるまスライド&トーク 「いまだからこそ見てみたい、世界の姿」 日時 1月30日(土)14時〜15時30分(30分前開場)   会場 2階プラザホール 対象・定員 100人 栄公会堂 〒247-0005 桂町279-29 電話894-9901 ファックス894-9902 ◆当日受付教室 @昭和の歌声タイム Aナイトピラティス 日時 @月曜10時〜11時30分 A月曜20時〜21時 ※開催日要問合せ 対象・定員 @各25人A各10人(当日先着) 費用 @510円A1,020円 申込み 当日直接(開催日開始15分前受付) 栄区なう! TV+放送中!! J:COMチャンネル(地デジ11ch) YouTube動画も配信中! エフエム戸塚 83.7MHzで 「栄区インフォメーション」などを放送中!(第2金曜12時15分〜12時30分は生放送)アプリからも聴けます twitter(ツイッター) 区政情報のほかに、災害時などの緊急時にも情報をお届けします。 編集・発行 広報相談係 電話894-8335 ファックス894-9127