なか版12月号 特集 つながる・つなげる ひと・もの・地域 12月3日〜9日は障害者週間です 自分らしく生き生きと 私たち中区の職人!  ひとつひとつ丁寧に心を込めて。そのものづくりの姿勢はまさに職人。さをり織りや手芸品雑貨・おいしいお菓子やパンなど、中区の障害者通所施設などで働く障害のある人たちがつくっている商品は、「ポレポレグッズ」として親しまれています。  今月はそのポレポレグッズの魅力と作り手の思いを紹介します。 製造施設紹介 てらんザウルス わくわくランド  さをり織りでつくるバッグやタペストリー、ストールなど色とりどりの作品が並ぶわくわくランドで、作品づくりについて聞きました。 お話:わくわくランド・工藤大輔さん Q:作品をつくる上で大切なのは? A:集中力です。組織図(織模様の設計図のようなもの)を見ながら集中して手足を動かしてゆく地道な作業です。 Q:制作期間はどのくらい? A:大きなタペストリーなどは2週間くらいかかります。 Q:いちばんやりがいを感じるのはいつですか? A:やはり、思いどおりに織りあがった時は、とても嬉しいです。 見て!私たちの自信作 フード パン・焼菓子(ろばの家) マドレーヌ(ギッフェリ) ラスク(ギッフェリ) クロワッサン(ギッフェリ) 文房具 メモ帳・落書き帳(百合の樹) グリーティングカード・絵はがき(チャレンジ新生) ファッション・小物 つまみ細工 ヘアピン(クローバー) ブローチ(クローバー) パスケース(デイセンターつぼみ)敬老パス・ICカードにぴったりサイズ けむしのけむけむ(ホップステップゆとり) キッチン・バス アート石けん(シャロームの家) アクリルたわし(本牧ダック) EMプリン石けん(アルク・ハマポート作業所) 食器・雑貨 ステンシル&刺し子フキン(中区本牧活動ホーム) きのこキャンドル(オリブ工房) コーヒーカップ&ソーサー(はだしの邑) ポレポレグッズはどこで買える? 紙面でご紹介したポレポレグッズは、ほんの一部です。ほかにもステキなグッズがたくさんあるので、お店をのぞいてみてください! →常設販売店で  →ナカナカフェ(日本大通35 TEL342-4710)/マーケットテラスカフェ・小箱ショップ(石川町2-64 TEL264-8370) →販売会で  中区役所1階:毎月第4金曜日11時〜13時30分(6月と11月は5日間の展示販売会)/イオン本牧店(本牧原7-1):毎月第3火曜日13時〜15時/本牧フロント(小港町2-100-4):毎月第2火曜日13時〜15時(1月と8月はお休み) →製造施設へ直接(製造施設一覧 50音順) アルク・ハマポート作業所(TEL633-2419・fax633-2420)/えん(TEL623-3727・fax622-7716) オリブ工房(TEL621-2391・fax621-4156)/風のバード(TEL651-0908)/ギッフェリ(TEL334-7642・fax334-7643)/クローバー(TEL663-8828・fax264-8848)/シャロームの家(TEL243-6584・fax243-6599)/第2ブルースカイ(TEL・fax625-0322)/地域作業所えちご家(TEL622-6025・fax622-6027)/チャレンジ新生(TEL・fax664-7270)/デイセンターつぼみ(TEL・fax622-9010)/てらんザウルス本牧1丁目工房(TEL319-4041・fax319-4042)/てらんザウルスわくわくランド(TEL263-6355・fax228-7656)/中区障害者地域活動ホーム(TEL628-1343・fax628-1344)/中区本牧活動ホーム(TEL623-3727・fax622-7716)/はだしの邑(TEL・fax625-2509)/バード(TEL・fax262-4262)/ぴおどり(TEL264-9343・fax264-9344)/ほっとスペース関内(TEL・fax261-5462)/ホップステップゆとり(TEL・fax622-2122)/本牧ダック(TEL623-4399・fax623-1282)/百合の樹(TEL050-3609-3278・fax211-9030)/ろばの家(TEL・fax671-9083)/ワークショップ・ブルースカイ(TEL・fax622-7130) ※えんと本牧活動ホームの連絡先は同じです パン パンの種類は約30種類!お総菜パンはしっとり焼きます ギッフェリ 和田 勝利さん ●いつごろからパンを焼いているんですか? このギッフェリ開所時から始めたので、もう10年になります。始めは手探りで失敗もありましたが、試行錯誤を重ねて焼き方を工夫し、今では毎日同じように焼きあげることができます。人気のお総菜パンは、中にはさむ具材となじみが良いように、水分を加えてしっとり焼きます。 ●どのくらい時間がかかりますか? 1日にオーブンを2〜3回転、1時間半ほどかかります。8年目の男性スタッフ・6年目の女性スタッフと一緒に3人で焼いています。 ●どんなパンがありますか? クロワッサンだけでもプレーン・チョコ・あんこ・バニラのほか、栗など季節の味を加えて7種類あります。開所時は数種類しかなかった総菜パンも、人気があるのでどんどん種類が増えました。「完売した!」と聞くと本当に嬉しいですね。 ペーパークラフト 物語のキャラクター・ロードバイクなどがモチーフの楽しいモビールや季節のグリーティングカード チャレンジ新生 後藤 隆行さん ●作品・製品づくりを始めたきっかけは?いつごろから作り始めましたか? 子どものころから絵やプラモデルづくりが得意でした。ポレポレグッズの手芸品などをみて刺激を受け、色画用紙を使ったモビールを数年前から作り始めました。最近はフェルトを使った製品も作っています。 ●制作の手順・工程を教えてください。どのくらい時間がかかりますか? デザイン案を考えてからトレーシングペーパーに下絵を描き、下絵にそって刃の細いカッターで色画用紙を切って作ります。案を考えてから完成まで2〜3日かかります。 ●制作上の苦労は?また、喜びを感じるのはどんな時ですか? 例えば紙は空調の風で反ってゆがんでしまったりするので、プラ板を使うなど材料を変えてみたり、改善のために色々試作品を作ったりして、制作途中は結構悩んで苦しいんですけど、完成に近づいてくるとやはり楽しくなってきます。「飼っている犬のモビールを作って」というオーダーを受けた時は、似てないと思われると寂しいので、写真を借りて一生懸命作りました。幸い「似ている!」と喜んでもらえました。子ども連れのお母さんが気に入って買ってくれた時などは、本当にうれしいですね。 ●今後作ってみたいものは? グリム童話のキャラクターを使ったモビールも作っているのですが、次は日本の昔話のキャラクターでも作ってみたいと思ってます。 アートで「個」を伸ばし、自立を目指すアート工房 クローバー 通所者は、作品展や公募展への出展、企業への作品のレンタル・販売、イベントへの出店やネットショップでの販売などに向け、仕事として創作活動をメインに作業をしています。 中村 光代さん ●どんな絵を描いてますか? 色々な画材を使ってきましたが、最近はクレヨン画が多いです。書も得意なんですよ。 ●制作期間はどのくらい? 構想を練るのに時間がかかる時もありますが、描くのは半日くらい。一気に仕上げます。 ●今後描いてみたい絵は? シリーズものを描いてみたい。いずれは個展を開ければ…。 中村さんのクレヨン画。絵から「うわーん」と泣き声が響いてきそう! 坂本 準人さん ●どんな絵を描いてますか? 黒い紙に描く修正液アートやヒーローもののイラスト、LINEスタンプなども制作しています。 ●制作期間はどのくらい? 1日で仕上げる時もありますが、よりよい表現を求めて描き直し、数週間かかることも。 ●今後描いてみたい絵は? 心地よい言葉と楽しい絵を組み合わせ、絵本をつくりたい。 坂本さんのLINEスタンプ「ZooZooしい奴ら」から、マスターボブ。 1セット24種類、発売中! クローバーではご註文に応じた制作も行います 連絡先は製造施設一覧をご覧ください 12/7(土) 中区人権啓発講演会・障害理解推進イベント 出会う つながる 今日から私にできること ポレポレグッズのプレゼントや販売もあります パラリンピアンの中山和美選手とイラストレーターキン・シオタニ氏の トークショー、ピアニスト島筒英夫氏によるコンサート [日時] 第1部:10時〜11時5分 第2部:11時30分〜13時 [会場]関内ホール小ホール [問合せ]区役所総務課 TEL224-8113 FAX224-8109 トークショーに出演する中山和美選手のイラストをクローバーの高橋 光さんに描いてもらいました 高橋さんのコメント 中山和美さんと車いす陸上について調べ、競技中の凛々しく真剣な表情とマシンのかっこよさを知ってすぐに今の構図に決めました。一番大変だったことは顔を似せて描くこと。資料とにらめっこをしながら、何度も描き直しました。 「前へ!Go forward!」のメッセージは誰もが勝つことや成功することなどを目指しているわけではなく、人それぞれ向かう先があると思い、色んな意味で前進できますようにという願いを込めさせていただきました。 新しい「ものづくり」から広がる活動 一人ひとりの違いを包み込む誰もが参加可能な社会=インクルーシブな社会の実現に向けた取り組みが広がっています。市民・企業・行政をつなげ、アートの力で多様性と調和のある世界を生み出す、NPO法人スローレーベルの取り組みをご紹介します。 ●象の鼻テラス発のプロダクトブランド SLOW LABEL 象の鼻テラスは、海岸通1丁目の象の鼻パーク内にある、アートスペースを兼ね備えたレストハウス(休憩所)。ここを拠点にした、福祉施設・アーティスト・企業のコラボレーションによる新しいものづくり。それが2011年設立の「SLOW LABEL」です。食器洗いスポンジの「スポンジモグラ」や手織りのトートバッグ「マサコちゃんの時間」など、全て1点ものの手づくり雑貨の制作・販売を始めました。 ●ものづくりからプロジェクトへ 2012年には、象の鼻テラスを拠点に、障害の有無を問わず、地域に暮らす多様な人がものづくりを通して交流できる市民参加型ものづくりワークショップ「SLOW FACTORY」がスタート。金沢漁港など地域との協働プロジェクトも生まれました。 ●ヨコハマ・パラトリエンナーレへ向けて 多様な人の居場所と役割の創出を掲げ、障害者と多様な分野のプロフェッショナルによる現代アートの国際展覧会「ヨコハマ・パラトリエンナーレ(以下パラトリ)」を2014年に初開催。2回目の2017年開催を経て次回は2020年11月に開催予定です。 このパラトリの総合ディレクターを務めるスローレーベル代表の栗栖良依さんに、お話を聞きました。 「近年SLOW LABELが力を入れている『ソーシャルサーカス』は、パラトリから生まれた活動。若年層の社会的マイノリティーが社会性を身につけ活躍できるよう、心身を健やかに整えていくプログラムです。 2020年のパラトリは、今までのパラトリで培ってきたこうした知見を、新市庁舎や県民ホールギャラリー・小学校など多拠点で展開する予定。現在、これまでのパラトリの歩みと併せ、インクルーシブな視点や新たな取り組みの可能性を提示すべく、展示やパフォーマンスを企画中です。どうぞご期待ください!」 栗栖 良依 くりすよしえ パラ・クリエイティブプロデューサー/ディレクター、NPO法人スローレーベル代表、ヨコハマ・パラトリエンナーレ総合ディレクター、東京2020開会式・閉会式4式典総合プランニングチームメンバー 2020ヨコハマパラトリエンナーレの詳細はHPで https://www.paratriennale.net ------------------------------------------------------------------------------------ 今月11日以降のイベントなどを掲載しています。特に記載のないものは、無料・事前申込不要・先着順・締切日必着です Event Clip 「横浜カレンダー」で検索 中区リハビリ講演会〜脳卒中になっても、生き生きと過ごすために 第一部はリハビリテーションセンターの理学療法士による、再発予防のための生活リハビリについての講話。第二部では中途障害者地域活動センター※「チャレンジ新生」通所者が自分たちの思いを語ります。 日時 12月16日(月)13時30分〜15時30分  会場 区役所7階701・702会議室 問合せ 区役所高齢・障害支援課 TEL224-8167 FAX224-8159 ※中途障害者地域活動センター 脳血管疾患の後遺症などによる中途障害者(おおむね40歳から64歳)が、仲間とふれあいながら創作・軽作業・生活訓練・地域交流を通して自立した生活を目指して活動する場。 安全・安心への決意を新たに 令和2年中区消防出初式 新春を飾る消防出初式で中区の安全・安心への決意を新たにします。式典、消防署・消防団による訓練の演技や消防体験コーナーなど。 日時 2020年1月5日(日)10時〜11時30分 会場 横浜情報文化センター(日本大通り駅(3)出口)と周辺 問合せ 中消防署 TEL・FAX251-0119 横浜マラソンの出走権が20人に当たる 中区ランニングクリニック〈全3回〉 フォームや完走のコツ、トレーニング方法を指導。 ※横浜マラソン出走権は全回参加者から抽選(参加料15,000円は別途)  日時 2020年1月11日(土)、2月8日(土)、3月7日(土) 13時〜16時 会場 山下公園と周辺 対象 50人※2002年4月1日以前に生まれた中区在住・在勤・在学の人 費用 3,000円 申込み 12月24日(火)までにHPで。抽選 問合せ 中スポーツセンター TEL625-0300 FAX624-1969 昨年、根岸森林公園などで開催し好評だった講座を、場所を変えて開催 横浜山手西洋館 世界のクリスマス2019 各館がそれぞれ一つの国をテーマに、クリスマスの装飾をしてイベントを開催。 日時 12月1日(日)〜25日(水)9時30分〜18時※金曜・土曜と22日・23日・24日は19時30分まで 会場 エリスマン邸を除く西洋館各館と旧山手68番館 問合せ 横浜市イギリス館  TEL・FAX623-7812 装飾のほか、ワークショップやコンサートも 根岸森林公園 キャンドルナイト 手作りキャンドルがともる中、ホットワインや軽食(15時〜)を楽しみながらジャズの演奏(17時〜18時)を聴きませんか。   日時 12月21日(土)17時〜19時※雨天順延 会場 同公園第一駐車場(バス停 旭台) ⇒キャンドル作り 日時 12月14日(土)10時〜12時 会場 同公園管理事務所(バス停 旭台)  対象 20人 申込み 電話・HPで 問合せ 同公園 TEL641-9185 FAX663-1130 本牧市民吹奏楽団 ウインターコンサート 『アラジン』『ホワイトクリスマス』『津軽海峡冬景色』など。※暖房なし。暖かい服装で 日時 12月21日(土)14時〜15時30分 会場 本牧地区センター体育室(バス停 本牧原) 問合せ 同センター TEL622-4501 FAX622-4828 毎年大いに盛り上がります!曲に合わせて楽器紹介も なか区 歴史の散歩道 開港160年編 No.245 横浜の総鎮守  令和2(2020)年5月、横浜の総鎮守である伊勢山皇大神宮が現在の西区宮崎町にできて150年を迎える。太田久好が明治25(1892)年に刊行した『横浜沿革誌』によれば、明治3年4月14日(1870年5月14日)、戸部町の伊勢山にあった皇大神宮を野毛山に遷座、天照大御神を祭る同社を横浜の総鎮守と定めていった。ただし、実際の遷座は翌15日で、町名主の小野兵助の記した『横浜町会所日記』には、14日に「雨天につき、皇大神宮御遷坐、日送り候事」とあり、15日に「当日御遷坐、祭礼之事」と記されている。悪天候のため、遷座は延期となったのである。  しかし、横浜では、13日から15日にかけて盛大な祭礼が催され、各町は山車や屋台を出して遷座を祝った。神奈川県も各国の公使や領事を招待、華やかな街の様子を披露していった。生糸売込商の吉村屋幸兵衛は上州の実家に宛てた手紙に、「大神宮様の御祭礼にてことのほか市中大賑合の事に御座候」と記しており、人びとで賑わう横浜の様子を伝えた。また、橘樹郡生麦村(現・鶴見区)の関口家の日記には、横浜の祭り見物に出かける様子が記録されている。遷座に伴う祭りには、周辺の町や村からも人びとが駆けつけた。  一方、かつての伊勢山は鉄道工事で切り崩されたため、神宮の遷座した場所を新たに「伊勢山」と呼ぶようになった。翌年4月15日(1871年5月15日)、新しい社殿が完成し、境内も整備された。明治5年以降、新暦の5月15日が例祭日となったほか、桜で彩られた伊勢山皇大神宮は横浜の名所の一つになっていった。 (横浜開港資料館調査研究員 吉田律人) 展示のお知らせ 2020年1月26日(日)まで企画展「横浜市中消防署100周年記念 横浜の大火と消防の近代史」開催 横浜開港資料館(日本大通り駅(3)出口) TEL201-2100 休館日 月曜(祝日の場合は翌日) ------------------------------------------------------------------------------------ なか情報ひろば 講座・催し ■クリスマスの寄せ植え 植木鉢にゴールドクレスト、ビオラ、ガーデンシクラメンを植え付けます。 日時 12月15日(日)10時〜12時 日ノ出川公園(伊勢佐木長者町駅(1)出口) 対象 10人 費用 1,500円 申込み 12月11日(水)から電話・来園で  問合せ 同公園  TEL641-3513 FAX225-8203 ■レトロな洋館で楽しむクリスマス茶会 大佛次郎記念館の和室で、青山学院横浜英和中学高等学校茶道部の皆さんのお点前をお楽しみいただけます。 日時 12月21日(土)10時30分〜15時 会場 大佛次郎記念館1階和室(港の見える丘公園内) 対象 80人 費用 400円 問合せ 同館 TEL622-5002 FAX622-5071 ■稲わらから作るしめ縄飾り作り 稲わらを編んでしめ縄を作り、千代紙で折った扇子・南天・松・松ぼっくりなどで飾ります。 日時 12月27日(金)(1)10時〜12時、(2)13時〜15時 会場 不老町地域ケアプラザ(伊勢佐木長者町駅(1)出口) 対象 各20人 費用 各1,200円 申込み 12月11日(水)から電話・来園で 問合せ 日ノ出川公園 TEL641-3513 FAX225-8203 ■フォーラム南太田 ⇒大人が楽しむゴスペル入門〜ゴスペルコーラスワークショップ〈全6回〉 日時 (1)〜(5)2020年1月11日・25日、2月8日・22日・29日の土曜14時〜15時30分、(6)3月7日(土)10時〜13時(発表会)  対象 50歳以上の女性30人 費用 6,600円※費用免除制度あり 日時 12月11日(水)から電話・来館で ⇒女性のためのパソコン講座 (1)パソコン&ワード・エクセル入門〈全2回〉 2020年1月15日(水)・16日(木) (2)エクセル中級〈全2回〉 日時 2020年1月18日(土)・19日(日) (3)即戦力UP!実践エクセル〈全2回〉 日時 2020年1月25日(土)・26日(日) 【パソコン講座共通】 日時 10時〜15時30分  対象 女性12人 費用 11,000円※費用免除制度あり 保育 あり(有料・要予約) 申込み 12月17日(火)から電話・HPで   【全講座共通】 会場 フォーラム南太田(南太田駅) 問合せ 同館 TEL714-5911(パソコン講座は TEL862-4496) FAX714-5912       ■横浜市民ギャラリー (1)人体を描くクロッキーとデッサン〈全4回〉 モデルを観察して、クロッキーとデッサンをします。 日時 2020年1月16日〜2月6日の毎週木曜14時〜16時30分 対象 18歳以上20人 費用 10,000円 (2)スチロールアート スチロールを切って貼って、好きなものをつくりましょう。 日時 2020年1月19日(日)13時30分〜16時 対象 小学1〜3年生25人 費用 1,500円 【共通】 会場 同館(バス停 野毛坂) 申込み (1)は12月20日(金)、(2)は2020年1月4日(土)までに往復はがき(行事名・氏名・住所・電話番号・年齢を記入)・HP・来館で。抽選 〒220-0031 西区宮崎町26-1 問合せ 同館 TEL315-2828 FAX315-3033 お知らせ ■区役所の特別相談 ⇒法律相談 法的な権利・義務関係についての相談に弁護士が応じます。 日時 毎月第1〜3火曜13時〜16時 対象 6人/1人30分 申込み 当日9時から電話で※区外の人は9時30分から ⇒公証相談 お金の貸し借りの証明、遺言書や契約書などの公正証書の作成について。 日時 毎月第2金曜13時〜15時 対象 4人/1人30分 申込み 当日9時から電話で ※区外の人は9時30分から ⇒行政書士相談 行政書士による遺言書の作成、各種許認可、会社・法人設立などの相談です。 日時 毎月第4金曜13時〜16時 対象 6人/1人30分 ※当日直接1階総合案内へ 【共通】 会場 区役所1階 問合せ 区役所広報相談係 TEL224-8123 FAX224-8214 スポーツ ■中区シニアソフトテニス教室 日時 12月12日〜2020年1月9日の毎週木曜※1月2日は休み (1)11時〜13時/初心者、(2)13時〜17時/経験者 会場 日ノ出川公園(伊勢佐木長者町駅(1)出口) 対象 60歳以上 ※テニスシューズ・スポーツウェア着用 費用 各300円 問合せ 横浜健康福祉クラブ(髙田) TEL270-8603 FAX270-9932 ■中区パドルテニス教室 日時 12月22日(日)、2020年1月5日(日)13時30分〜15時30分 会場 山元小学校体育館(バス停 山元町2丁目) 対象 小学3年生以上各20人 費用 各100円(中学生以下50円) 申込み 電話・Eメール(行事名・氏名・年齢・住所・電話番号を記入)で 問合せ 横浜市パドルテニス協会(川地) TEL321-3076 Eメール seikawachi@yahoo.co.jp ■日ノ出川ソフトテニス教室 日時 12月21日(土)、2020年1月4日(土)(1)10時〜12時、(2)13時〜15時 ※午前の部9時〜10時、午後の部15時〜17時フリー練習あり 会場 日ノ出川公園(伊勢佐木長者町駅(1)出口) 対象 小学5年生以上(午後は高校生以上)※テニスシューズ・スポーツウェア着用 費用 各500円(中学生以下300円) 問合せ 中区ソフトテニス協会事務局(吉門) TEL090-8727-0404 Eメール yoshikado080766@docomo.ne.jp ■THE BAYS「ACTIVE STYLE CLUB」 はじめてのフィットネスプログラム 中・西区民(在住・在勤・在学)限定の無料体験プログラム。 ⇒はじめてのヨガ〜基本の「き」 日時 2020年1月5日(日)16時15分〜17時30分・15日(水)19時〜20時15分 会場 THE BAYS B1(日本大通り駅(2)出口) 対象 18歳以上各15人 申込み 12月11日(月)から電話・Eメール(行事名・参加日・氏名・住所・電話番号・在勤在学の人は所在地も記入)・来館で 問合せ 同クラブ TEL663-5280 Eメール info@asc.dena-baystars.jp ■中区ソフトバレーボール大会 バドミントンコートで行う4人制バレーボール。 日時 2020年2月16日(日)9時〜15時  中スポーツセンター(バス停 みなと赤十字病院入口)  対象 (1)一般の部10組、(2)女性の部12組、(3)40歳以上の部12組※中区在住・在勤・在学の中学生以上5〜8人(女性2人以上)で編成 費用 1,500円/組 申込み 12月11日(水)から申込用紙(中区HP・区役所地域振興課で入手)で 問合せ 区役所地域振興課 TEL224-8135 FAX224-8215  年末年始の急病には 健康保険証と現金を忘れずにお持ちください 昼間は 中区休日急患診療所 本牧町2-353 【診療科目】内科・小児科 【診療日時】12/29(日)〜1/3(金)・日曜・祝日10時〜16時 TEL622-6372 夜間は横浜市夜間急病センター 桜木町1-1健康福祉総合センター1 2階 【診療科目】内科・小児科・眼科・耳鼻咽喉科 【診療日時】毎日20時〜24時 TEL212-3535 歯痛には 横浜市歯科保健医療センター 相生町6-107 【診療科目】歯科 【受付日時】12/29(日)〜1/4(土)・日曜・祝日 10時〜15時30分、毎日19時〜22時30分 TEL201-7737 FAX212-4618 急な病気やけがで迷ったら 救急相談センター TEL#7119または232-7119 FAX242-3808(聴覚障害者専用 ※医療機関案内のみ) 横浜市救急受診ガイド http://cgi.city.yokohama.lg.jp/shobo/kyukyu/jushinguide/ 市版にも、ごみ収集のご案内など、年末年始の暮らし情報を掲載しています ぬくもりトーク 10月31日、横浜市開港記念会館のボランティアガイド「ジャックサポーターズ」と林市長が、同会館で意見交換をしました。 ●横浜、そして開港記念会館の魅力を伝えたい 同団体は2007年度に中区主催で行われた「ジャックサポーターズ養成講座」の受講生を母体に、2009年度に発足。今年、10周年を迎えました。 「一方的に説明するのではなく、お客様との対話を大切にしています」と代表の古屋亢信さん。参加した17人のメンバー全員が思い思いにガイドのやりがい・課題などを口にし、「全員がこの開港記念会館を大好きで、お客様にその価値を知っていただきたい、伝えたいという語り部としての使命感・情熱があるから、同じ方向を向いて活動できています」と熱く語っていました。 ●市長も「ジャック愛」に感動 「メンバーお一人お一人のお話が、開港記念会館への愛に満ちていることを感じ、心に沁みました。人と人とのコミュニケーションを大切にしているからこそ、お客様に感謝され、感動されているのだと思います」と市長。「横浜の歴史はもちろん、皆様の活動にももっと光を当てたいと思っています」とも語っていました。 ------------------------------------------------------------------------------------ 今月11日以降のイベントなどを掲載しています。特に記載のないものは、無料・事前申込不要・先着順・締切日必着です 施設から 野毛地区センター TEL241-4535 FAX241-4889 野毛町3-160-4 桜木町駅 休館日 12/9・28〜1/4 ◆野毛ギャラリー  〜ママさんお習字(書道)作品展示 日時 12月3日(火)〜25日(水) ※展示初日・最終日の展示時間は電話確認を ◆「ぽっぽっぽっ」とあそぼう! 手遊び・パネルシアター・紙芝居・手袋人形など。 日時 12月19日(木)10時〜11時 対象 未就園児と保護者 ◆手ぶらde陶芸 はじめての人でも大丈夫。粘土で自由に作ります。 日時 12月23日(月)13時〜15時 対象 12人 費用 2,000円※申込み時(電話申込みは3日以内)に支払い 申込み 12月11日(水)から電話・来館で 本牧地区センター TEL622-4501 FAX622-4828 本牧原16-1 バス停 本牧原 休館日 12/16・28〜1/4 ◆まいまいの人形劇「くまさん くまさん」ほか。 日時 12月12日(木)13時〜14時 対象 未就園児と保護者20組 ◆ヴォイストレーニング 日時 12月13日(金)・19日(木)、2020年1月10日(金)10時〜11時 各30人 費用 各500円  ◆粉こねくらぶ〜クリスマスのピザを作ろう 日時 12月14日(土)10時30分〜14時 対象 16人(小学3年生以下保護者同伴) 費用 500円 申込み 12月11日(水)から電話・来館で ◆親子でリトミック〜クリスマス 日時 12月17日(火)(1)10時〜10時45分/1歳児、(2)10時55分〜11時45分/2・3歳児子と保護者各15組 費用 各500円/組 申込み 12月11日(水)から電話・来館で ◆スローフードをご一緒に  お正月の食材「こんにゃく」を手作りで。 日時 12月18日(水)10時〜12時30分 対象 12人 費用 800円 申込み 12月11日(水)から電話・来館で ◆こぐまの部屋  絵本の読み聞かせ、わらべ歌、手遊びなど。 日時 12月18日(水)11時〜11時30分 対象 未就学児と保護者10組 ◆みゆき先生の幸せレシピ〜ちょっとお洒落にクリスマス サーモンのパテ、失敗しないローストビーフなど。 日時 12月20日(金)10時〜14時 対象 18人 費用 2,000円 申込み 12月11日(水)から電話・来館で ◆干支の置物〜縮緬生地でネズミを作りましょう 日時 12月20日(金)10時〜13時  対象 10人 費用 2,000円 申込み 12月11日(水)から電話・来館で ◆クリスマス マジックショー&体験マジック マジックの種明かしやテクニックを伝授。  日時 12月22日(日)10時〜11時30分 対象 10人 費用 500円(マジック用品付き) 申込み 12月11日(水)から電話・来館で ◆薬膳入門〜オードブル&薬酒(屠蘇散付き) 手軽でおいしい薬膳オードブルや薬酒の効能と作り方を学びます。 日時 12月22日(日)10時〜14時 対象 18人  費用 1,500円 申込み 12月11日(水)から電話・来館で 竹之丸地区センター TEL651-5575 FAX651-5576 竹之丸133-3 山手駅 休館日 12/19・28〜1/4 ◆TAKENOMARUロビーコンサート 演奏家によるピアノコンサート。  日時 12月11日(水)・13日(金)・25日(水)、2020年1月8日(水)・10日(金)11時50分〜12時30分 ◆絵本の部屋 絵本の読み聞かせ・手遊びなど。 日時 12月12日(木)、2020年1月9日(木)10時30分〜11時30分 対象 未就学児と保護者 ◆ママと幼児の子育て応援クラブ 子育て支援者による読み聞かせ、子育て相談。 日時 12月13日(金)、2020年1月10日(金)10時30分〜12時30分 対象 未就学児と保護者 ◆マリンバリトミック プロのマリンバ奏者による音楽教育。 日時 12月17日(火)10時〜10時45分 対象 未就学児と保護者12組 費用 700円/組 申込み 12月11日(水)から電話・来館で ◆新年を祝う会(獅子舞) 温かい甘酒とお汁粉をいただきながら新年を祝います。本郷囃子連の皆さんによる獅子舞も。 日時 2020年1月11日(土)10時30分〜/甘酒・お汁粉、11時〜/獅子舞 対象 100人 中本牧コミュニティハウス TEL623-8483 FAX622-5517 本牧町2-351 バス停 小港・本牧2丁目 休館日 12/23・29〜1/3 ◆わいわいパネルシアター〜たまてばことあそぼう パネルを使ったお話や季節の歌、手遊びを。 日時 12月16日(月)11時30分〜12時 対象 50人 ◆お花屋さんの寄せ植え講座 ⇒クリスマスの寄せ植え 日時 12月19日(木)10時〜12時 ⇒お正月飾り 日時 12月26日(木)10時〜12時 【共通】 対象 10人 費用 1,500円 申込み 12月11日(水)から電話・来館で ◆コミハのクリスマス会〜中区影絵劇団旗揚げ公演 今年度発足した「中区影絵劇団」の旗揚げ公演。小学生以下の子にはサンタさんからのプレゼントも(先着100人)。 日時 12月22日(日)14時〜15時 申込み 12月11日(水)から電話・来館で ◆わいわいリトミック〜みんなでワイワイ楽しもう!〈全5回〉 遊びを通じて子どもの表現力を伸ばしましょう。 日時 12月24日、2020年1月14日・28日、2月11日、3月10日の火曜10時〜10時45分 対象 1歳6か月〜3歳の子と保護者15組 費用 2,000円 申込み 12月11日(水)から電話・来館で ◆みんなあつまれ!おはなし会 絵本や紙芝居の読み聞かせです。 日時 12月25日(水)14時〜14時30分 対象 50人 大鳥中学校コミュニティハウス TEL・FAX624-1651 本牧原22-1 バス停 本牧原 休館日 毎週火曜・木曜 12/29〜1/3 ◆季節のしつらえシリーズ〜お正月リース 新年、お正月を迎える気持ちをリースにします。 日時 12月21日(土)14時〜16時 対象 15人  費用 1,000円 申込み 12月11日(水)から電話・来館で ◆おはなしの時間 絵本やお話、わらべ歌を楽しみましょう。  日時 2020年1月8日(水)15時30分〜16時 対象 30人 本牧中学校コミュニティハウス TEL・FAX623-6699 本牧和田32−1 バス停 二の谷 休館日 毎週火曜・木曜 12/29〜1/3 ◆「本牧の歴史」入門講座〜もうすぐお正月今年は吾妻神社と神話を中心に 日時 12月16日(月)10時〜12時 対象 60人 費用 200円 申込み 12月11日(水)から電話・来館で 山元小学校コミュニティハウス TEL・FAX212-9099 山元町3-152 バス停 山元町2丁目 休館日 毎週火曜・金曜 12/29〜1/3 【共通】申込み 12月11日(水)から電話・来館で ◆やさしい手話〜初心者対象 ゆっくり楽しく学べます。 日時 12月18日(水)10時30分〜12時 対象 15人 費用 100円 ◆ゆったりヨガ〜椅子に座ってヨガをしましょう あぐらや正座が難しい人でも楽しめるヨガです。 日時 12月19日(木)10時〜11時 対象 10人 費用 100円 ◆懐かしい歌を歌う会 ピアノにのせて、一緒に歌を楽しみましょう。 日時 12月23日(月)10時〜12時 対象 20人  ◆クリスマスティーパーティー  〜1年頑張ったご褒美に スパイスやハーブの香りを楽しみながら。 日時 12月25日(水)10時〜11時30分 対象 8人  費用 1,000円 中図書館 TEL621-6621 FAX621-6444 本牧原16-1 バス停 本牧原 休館日 12/16・29〜1/3 ※1/4は正午から ◆定例おはなし会 絵本の読み聞かせや手遊びなど。 日時 12月18日(水)15時30分〜16時 申込み 3歳〜小学生 ◆親子おはなし会このほんよんで! 親子で絵本やわらべ歌を楽しみましょう。 日時 12月24日(火)10時30分〜11時 対象 1歳以上 麦田清風荘 TEL664-2301 FAX664-2302 麦田町1-26-1 バス停 麦田町 休日 12/2・28〜1/4・6 ◆脳トレ音楽体操〈全3回〉 音楽に合わせて体操を。脳の活性化にも。 日時 2020年1月13日・20日・27日の月曜12時40分〜14時 対象 市内在住の60歳以上20人 申込み 12月11日(水)から同館利用証か健康保険証を本人が持参で 中スポーツセンター TEL625-0300 FAX624-1969 新山下3-15-4 バス停 みなと赤十字病院入口 休館日 12/23・30〜1/3 ※12/28・29、1/4は17時閉館 ◆当日受付教室 当日参加(開始25分前から受付)の教室です。室内履き・タオル・飲み物持参で。 対象 16歳以上 エンジョイテニス 水曜 日時 12時30分〜13時45分 対象 14人 費用 1,020円 ※1/1は休み ベビーマッサージ&産後のカラダリセット 木曜 日時 13時〜13時50分 対象 産後1か月検診後の母子20組 費用 720円 ※1/2は休み ベリーダンス 金曜 日時 9時〜9時50分 ※8時45分受付開始 対象 25人 費用 510円 ※1/3は休み ボディメンテナンス 金曜 日時 11時〜11時50分 対象 30人 費用 510円 ※1/3は休み パワーエナジーヨーガ 土曜 日時 (1)8時〜8時50分、(2)10時〜10時50分 対象 各30人 費用 各510円 ※12/28、1/4は休み 今月のポレポレグッズ 中区障害者地域作業所等製品 12月20日(金)11時〜13時30分 区役所1階展示スペース クローバー、百合の樹、ぴおどりが販売します。 クローバーのつまみ細工のピアス(800円)・ぱっちんどめ(400円)・おばけバッジ(200円)・クリスマスバッジ(200円) 問合せ 区役所障害者支援担当 TEL224-8165 FAX224-8159 善意銀行 <9月10日〜10月7日受付分(敬称略)> 株式会社クラステイタス ボランティアネットワーク21神奈川 あたたかいご寄付をありがとうございました。 問合せ 中区社会福祉協議会 TEL681-6664 FAX641-6078 区民利用施設をフル活用vol.3 アクセス抜群!野毛地区センター TEL241-4535 FAX241-4889 野毛地区センター 熊倉さんにインタビュー ●おすすめのイベントは? 2020年2月9日(日)に、年に1度の野毛地区センターまつりを行います。当施設を利用しているサークルの日頃の活動の成果発表を楽しむことができるイベントです。発表を見るのはもちろん、新しい趣味を見つけたり始めたりする絶好のチャンスです。ぜひお越しください。 ●野毛地区センターのいいところ 野毛地区センターは桜木町駅、日ノ出町駅からそれぞれ徒歩5分とアクセス抜群の公共施設です。年間を通じて、さまざまな講座・イベントを開催しています。 詳しくは各月の広報よこはま・なか区版、またはインターネットで「横浜カレンダー」を検索してください! 「お気軽にお越しください」と熊倉さん。力作のチラシを手にパチリ みんな中区人 NAKA多文化 vol.17 中区は、昔から多文化なまち。さまざまな活動をしている、外国につながる方々を紹介します。 日本の文化を学び、フランスの文化を知ってもらうことで広がるつながり 中区でボランティア活動に励む セヴェリン・レクレルさん(フランス) セヴェリンさんが初めて来日したのは15年前。4年間東京で暮らした後に帰国しましたが、2年前に家族の仕事の都合で再来日することに。現在は観光で訪れ気に入ったまち・中区に、日本が大好きな夫と2人の娘と4人で暮らしています。普段は中区の幼稚園や市立小学校、インターナショナルスクールなどで母国フランスの文化を教えたり、英語で読み聞かせをしたりとボランティア活動に大忙し。横浜マラソンや東京2020オリンピック・パラリンピックなどのボランティアにも登録し、積極的に社会貢献をしています。  大好きなまち・中区で自分にできることをしようと、さまざまなボランティア活動を行っています。ボランティアを通じて母国フランスの文化を知ってもらうことができ、日本の文化を学ぶことができ、そして日本人とのつながりを広げることができました。  小学校での読み聞かせボランティアでは英語でお話をしています。フランスだけではなく、さまざまな国の言葉や文化に触れ、世界を身近に感じるきっかけになると良いですね。  中区は緑が多くあり、港の風を感じることができる魅力あるまち。休日には家族で根岸森林公園などの公園に行き、ピクニックを楽しんでいます。また、中区には外国人が多くいると感じます。娘の学校の保護者にも中国・韓国・フィリピンなどの出身の方がいるので、お互いの国の料理を教えあったり、言葉を教えあったりと交流を深めています。これから日本人のお友達も増やしたいです。やさしい日本語ならわかるので、気軽に話しかけてくださいね。 ----------------------------------------------------------------------------------- 子育て Information 今月11日以降のイベントなどを掲載しています。特に記載のないものは、無料・事前申込不要・先着順・締切日必着です ●子育て応援ボランティア説明会 保育園やのんびりんこなどでボランティアをしてみませんか。 日時 12月12日(木)14時〜15時 会場 のんびりんこ(関内駅南口) 対象 中区在住の20歳以上の人10人 問合せ のんびりんこ TEL・FAX663-9715 ●横浜子育てサポートシステム入会説明会 子どもを預けたい人、預かれる人は会員登録を。地域で子育てをしましょう。 ⇒麦田地域ケアプラザ(バス停 麦田町) 日時 12月11日(水)10時30分〜11時30分 ⇒のんびりんこ(関内駅南口) 日時 12月14日(土)・24日(火)10時30分〜11時30分 【共通】 対象 15人 申込み 電話で 問合せ 中区支部事務局(のんびりんこ内)TEL・FAX663-0676 ●親子のひろば〜親子で気軽に遊びに来ませんか 地域の子育て支援者、主任児童委員が見守ります。 ⇒中区福祉保健活動拠点なかふく(産貿センタービル4階) 日時 2020年1月9日(木)10時〜11時30分 ⇒横浜市技能文化会館7階和室(関内駅南口) 日時 2020年1月10日(金)10時〜11時30分 【共通】 対象 未就学児と保護者 問合せ 区役所福祉保健課 TEL224-8151 FAX224-8157 ●学童保育所本牧かもめクラブ入所体験会 日時 12月21日(土)、2020年1月18日(土)10時〜15時※1月18日は15時から説明会も 会場 本牧かもめクラブ(本牧町1-7キャスト本牧202) 問合せ 同クラブ TEL・FAX623-5613 のんびりんこ TEL・FAX663-9715 地域子育て支援拠点(住吉町1-12-1belle横浜3階) ●あかちゃんと一緒におしゃべりタイム 0歳児を子育て中の保護者同士で交流。情報交換や手遊びなど。 日時 12月20日(金)11時〜11時30分 対象 0歳児(2か月以上)と保護者15組   ●ツインズサロン(多胎児親子の交流会) 双子の育児を頑張っているパパ・ママ、双子を妊娠中のプレパパ・プレママ、のんびりんこに集まって、双子ならではのおしゃべりをしましょう。 日時 12月21日(土)10時〜12時 対象 双子と保護者(妊娠中〜就学前)   ●公立保育園に遊びに来ませんか ※要予約の催しは各園で1か月前から電話受付 ● 竹之丸保育園 ● TEL641-1646 山手駅 あかちゃんサロン 2020/1/6(月) 10時〜11時(6か月〜10か月)10組 要予約 13時〜14時(5か月まで) 育児の悩みや情報交換など、おしゃべりをしながらお友達をつくりましょう!お気軽にお出かけください。 身体計測も行います。 ●対象:第1子で0歳児(竹之丸は10か月まで)のお子さんがいる人 たまごルーム 〈絵本貸出、育児相談〉 月〜金曜 9時30分〜14時30分 交流保育・育児講座 要予約 12/13(金)10時〜10時45分 「ようこそ!こどもパーティへ」 【交流保育】 1歳6か月〜/15組 ● 山手保育園 ● TEL622-7403 バス停 千代崎町 あかちゃんサロン 2020/1/9(木)10時〜11時30分 育児の悩みや情報交換など、おしゃべりをしながらお友達をつくりましょう!お気軽にお出かけください。 身体計測も行います。 ●対象:第1子で0歳児(竹之丸は10か月まで)のお子さんがいる人 たまごルーム 〈絵本貸出〉 火・水曜 9時〜12時 交流保育・育児講座 要予約 この期間は実施しません ● 錦保育園 ● TEL621-5180 バス停 本牧ポートハイツ前 あかちゃんサロン 12/20(金)10時〜11時30分 育児の悩みや情報交換など、おしゃべりをしながらお友達をつくりましょう!お気軽にお出かけください。 身体計測も行います。 ●対象:第1子で0歳児(竹之丸は10か月まで)のお子さんがいる人 たまごルーム 〈絵本貸出、育児相談〉 月〜金曜 9時〜12時 交流保育・育児講座 要予約 12/12(木)10時〜11時 「感染症のケア」【育児講座】 6か月〜/10組 2020/1/9(木)10時〜11時 「お正月あそびの会」【交流保育】 6か月〜/5組  ※山手保育園では月〜金曜9時〜12時に「育児相談」 子育て支援者相談 地域の子育てホッとスポット31 保護者同士が気軽におしゃべりしたり、子どもを遊ばせたりできる場。日々の育児の心配事を子育ての先輩「子育て支援者」に相談することもできます。 高架下スタジオSite-D 集会場 (黄金町1-2番地先 京急日ノ出町駅・黄金町駅) 日時 毎週火曜10時〜12時 黄金町周辺では数少ない子どもの遊び場。保護者が子育ての大変さから解放され、ホッとする場になっています。「気軽に相談できて助かります。とても安心できる場所です」と参加者も笑顔。最後はおうちでもできる手遊びや親子遊びを紹介します。 家族のこと、保育園のことなど、何でも気軽に相談できる おもちゃも充実しているので、どんな月齢の子でも楽しめるものがあるはず! さまざまな相談をお受けしています。遊び場としてもぜひ活用してくださいね! 子育て支援者・平野さん 問合せ 区役所こども家庭支援課 TEL224-8171 FAX224-8159 健康づくりカレンダー 【会場】記載のないものは中区役所別館(区役所本館隣)2・3階 ※できる限り公共交通機関をご利用ください 【対象】原則、市内在住。エイズ・梅毒の検査・相談は市外の人も可。*の相談は中区在住・在勤・在学の人。結核検診は原則、中区在住 【費用】金額の記載のないものは無料 【予約】記載のないものは予約不要 問合せ 福祉保健課 TEL224-8332 FAX224-8157 肺がん検診【要予約】 対象者 2020年4月1日時点で40歳以上の人50人 ※血痰が出る人は医療機関を受診してください 日時 2020年1月17日(金)8時45分〜9時30分 ※予約受付中 内容・費用など 680円(胸部エックス線検査) 下記は無料((3)に該当の人は事前に手続きが必要です) (1)2020年4月1日時点で70歳以上の人 (2)生活保護受給者 (3)前年度の市県民税非課税世帯/均等割のみ課税世帯の人 禁煙相談*【要予約】 対象者 本人または身近な人の禁煙について相談を希望する人 日時 予約時にご案内します 内容・費用など 肺年齢や呼気中一酸化炭素濃度の測定・禁煙についての相談 禁煙外来などの紹介や禁煙アドバイス 健康相談*【要予約】 対象者 生活習慣病に関する健康相談を希望する人 日時 予約時にご案内します 保健師などによる生活習慣病についての相談 結核検診【要予約】 対象者 65歳以上の人 日時 予約時にご案内します 結核の早期発見のための胸部エックス線検査 エイズ・梅毒の検査・相談【要予約】 対象者 検査・相談を希望する人(匿名) 日時 毎週木曜 9時〜9時30分 ※受付は9時20分まで 血液検査。感染の疑いのある日から3か月経過してから検査をお受けください。結果は、次の実施日に直接ご本人にお知らせします。 ※なるべくエイズ・梅毒両方の検査を受けてください。梅毒のみの検査は実施していません。 食生活健康相談【要予約】 対象者 食生活の相談を希望する人 日時 12月19日(木)13時30分〜15時30分 栄養士による生活習慣病・その他疾病などについての個別食生活相談(1時間程度) 子どもの食生活健康相談【要予約】 対象者 乳幼児や小・中・高校生の食生活の相談を希望する人 日時 12月20日(金)9時〜11時 栄養士による離乳食のすすめ方、少食、好き嫌い、やせ、肥満など、幼児食から小・中・高校生までの食生活相談 離乳食教室【要予約】 対象者 生後7〜8か月ごろ(離乳食2回食)の乳児と保護者 日時 12月20日(金)13時30分〜15時 離乳食のすすめ方についてのお話、調理実演と試食 問合せ こども家庭支援課 TEL224-8171 FAX224-8159 乳幼児健診 計測、診察、育児・栄養・歯のお話 ※3歳児は尿検査もあります 【持ち物】母子健康手帳と筆記用具、バスタオル(4か月児)、 使用中の歯ブラシ(1歳6か月児・3歳児) 対象者 4か月児 2019年8月1日〜15日生まれ 日時 12月17日(火)12時45分〜13時30分 ※12時30分から番号札配布 対象者 4か月児 2019年8月16日〜31日生まれ 日時 2020年1月7日(火)12時45分〜13時30分 ※12時30分から番号札配布 対象者1歳6か月児 2018年5月16日〜31日生まれ 日時 12月18日(水)12時45分〜13時30分 ※12時30分から番号札配布 対象者 3歳児 2016年11月16日〜30日生まれ 日時 12月11日(水)12時45分〜13時30分 ※12時30分から番号札配布 対象者 3歳児 2016年12月1日〜15日生まれ 日時 2020年1月8日(水)12時45分〜13時30分 ※12時30分から番号札配布 乳幼児・妊産婦歯科相談【要予約】 対象者 (1) 未就学児 (2) 妊娠中の人・産後1年未満の人 12月24日(火)(1)13時30分〜14時30分(2)14時45分〜15時 未就学児は歯科健診、ブラッシングなどの相談も 【持ち物】母子健康手帳、歯ブラシ、タオル プレ・マザーズクラス(両親教室) 2020年2月に出産予定の妊婦と夫(おひとりでもどうぞ) 12月12日(木)9時30分〜12時 2020年3月に出産予定の妊婦と夫(おひとりでもどうぞ) 2020年1月9日(木)9時30分〜12時 先輩ママ&赤ちゃんとの交流、パパの妊婦体験、お産のしくみと安産のヒント ※プレ・マザーズクラスは月4回開催。詳しくはHPで 問合せ 高齢・障害支援課 A、B→TEL224-8167 C→TEL224-8166 [共通]FAX224-8159 A 介護者のためのこころの相談*【要予約】 会場 中区役所本館5階 対象者 認知症などの人を介護する家族 日時 12月20日(金)(1)13時30分〜 (2)14時30分〜 内容・費用など 認知症の人を介護する家族を対象に、介護不安を解消するためのカウンセリング B もの忘れ相談*【要予約】 会場 中区役所本館5階 対象者 認知症などのもの忘れが気になる人、家族の相談も可 日時 12月25日(水) (1)14時30分〜 (2)15時30分〜 内容・費用など もの忘れや認知症で困っている症状についての専門医による相談 C 専門医による精神保健相談*【要予約】 会場 中区役所本館5階 対象者 精神疾病やこころの健康でお悩みの人、家族など 日時 予約時にご案内します 内容・費用など 精神疾病やこころの健康でお悩みの人、ご家族などへの精神科専門医による相談